教えてください

私は、かなり疑い深い人間だと思います
人間関係でもすぐに構えて相手の本意はどこにあるのだろうと考えてしまいます
躁鬱とわかって、薬を飲むようになってから特にそう感じるのです

今では、相手との関係を壊さぬよう すごく気を遣ってしまい、ヒトと接するのが辛くなってしまいました
自分の本心が言えず 相手に合わせてしまうという感じです
同じような悩みを持っているヒトはいますか?
どのように対処していますか?
多分 私のひねくれは生育環境に拠るものだとは思うのですが…
やはり自覚する以外にないのかもしれませんが…
本当に私は僻みっぽいのです その上嫉妬深い
こんな自分が嫌で嫌で、でもこんな苦しみを抱えながらも生きてきた自分が愛しくもあり、泣けてくるのです
同じような方がいたら、もし共感して下さる方がいたらほっとするのですが

チビ 2019/06/08(Sat) 11:23 No.2948
チビさんへ わかりますよー!   りさ
2019/06/08(Sat) 12:42 No.2949
チビさんへ

こんにちは。事務局員のりさと言います。

私も病気になってから人間関係に関して複雑な思いを抱くようになりました。チビさんと同じ意味合いではないかもしれませんが、少し書いてみますね。

一つには、うつで負担をかけてしまったり、躁で「やらかして」しまったりして、今までの友達が離れていったしまったことにより、ありのままの私を受け止めてくれる人、ほんとの深いレベルで人は人を許容したりつながりを繋ぎ止めることはできないのではないか、と人全般に関して疑心暗鬼になってしまったことです。また、チビさんがおっしゃるように、病気で迷惑をかけてしまわないように人と接するときに過剰に気を使ってしまい、人間関係そのものに疲れてしまったことです。

二つ目には、一言でいえばカミングアウトの問題なのですが、チビさんに言う「本心が言えない」につながるかと思うのですが、新しい交友関係においても自分の生活の大半を占めている病気についての話しができない、病気持ちであることを打ち明けてしまったら過去の友達のように離れてしまうのではないかと半ばノイローゼになって新しい関係を築くのにもためらってしまうことです。

三つ目には、病気を抱えて社会参加など健常者のように活動できないことに、チビさんがおっしゃるように「僻み」と言いますか、コンプレックスを感じてしまって、周りと自分を比べてしまってしまうことです。

だからチビさんととても共感できますよ!


対処法といえるかわかりませんが、1.に関して言えば、数少ない残ってくれた友達がいて、その人たちは本当の意味で私の友達なんだと実感できたこと、ある意味病気が本当の友達を見つけるフィルターになってくれたとポジティブに受け止めたことです。

2.はまだ私も葛藤していて、なかなかカミングアウトできている人が少ないのですが、例えばこの関東ウェーブのように同じ境遇の同病者とだったら本心を言い合えるので、そこで非常に救われています。この掲示板にいらっしゃるみなさんはみんなとても心優しいので、チビさんもみなさんとつながることができたらいいのかな?なんて思いました・

3.に関しては、社会にいる健常者と同じように活動できていなくても、病気を通じて感性が豊かになったり、新しい視点で物事を見ることができたり、人よりも寛容な心を持つことができたりしたので、そうやってお金には代えられない「生産」をできているんだと気持ちを切り替えるようにしました。なかなかコンプレックスを払拭するのは難しいですけど汗 抽象的な対処法で申し訳ないです。

そんな感じですが、実際はこんなマニュアルみたいに対処できる問題じゃないですよね汗
とにかくチビさんとはとても共感できるとお伝えしたかったです!

ちなみに今は掲示板利用のみなさんは「雑談掲示板」の方でのほうがにぎわっているみたいなのでそこで書き込みをされたらもっとレスポンスをいただけるのでは?とも思いましたよ。ぜひご検討なさってくだればと思います^−^ では今後ともウェーブをよろしくお願いします。

りさ
りささんお返事有難う   チビ
2019/06/08(Sat) 13:52 No.2950
丁寧で心のこもったお返事で、感動しました
私は今もヒトと会うのが怖いのですが、りささんの共感するという言葉に救われます
それから詳しく分かり安く書いて下さった事にもお礼を言いたいです
りささんのお返事何度も繰り返して読みますね
私は自分のコンプレックスとは一生つき合う事になると思うのですが。こうしてりささんと繋がれた事だけでも
一人ではないのだと感じています
りささん 本当に有難う
それから、今度からは雑談掲示板に投稿してみますね
鬱になって初めてわかりました   yuko
2019/06/09(Sun) 16:51 No.2956
私は他人に気を遣い過ぎる辛さを、鬱になって初めて理解できました。

チビさんのおっしゃる「相手の本意を探る」ということは、昔からそれなりにしてはいましたが、鬱になって過度にしてしまうようになり、ものすごくツラかったです。電話に出ることすら怖くなりました。

今は鬱の底から脱しましたが、相変わらず人の本音を探るのは苦手です。なので、せめて自分は、できるだけ本音を言葉や表情で人に伝えるようにしています。(そうすると相手も警戒を解いて本音で話してくれることが多いような気がします)

あと、私も僻みっぽくて、嫉妬深いです。

人が持っていて、私が持っていないものは、私も欲しい。
(優しい母親とか、丈夫な体と脳とか、まともな教育環境とか)
人ができる事ができないと、自分はダメだと思う。
その一方、自分が持っているもの、できる事は、さほど有難く感じない。

損な性格だなあ、と思います。

あと、自分で自分を苦しめるような自分が嫌で、同時に、こんな苦しさを抱えながら生きてきた自分がいじらしくなります。還暦近くなって、やっとこういう気持ちになれました。

それまでずっと自分はダメだと思っていたので、自分を肯定できるようになってほっとしてます。多分チビさんの方がうんと歳下だと思うので、大先輩ですね。

最後になりましたが、疑り深くてすごく気を遣う性格のチビさんが、ここに書きこんで、見ず知らずの人達に向けて声を上げたのは、すごい勇気だと思います! 
yukoさんありがとう   チビ
2019/06/10(Mon) 07:03 No.2958
心ほかほかです
落ち込んでたのでうれしかった!
本当に有難う
チビさんへ わかりますよー!   りさ
2019/06/08(Sat) 12:42 No.2949
チビさんへ

こんにちは。事務局員のりさと言います。

私も病気になってから人間関係に関して複雑な思いを抱くようになりました。チビさんと同じ意味合いではないかもしれませんが、少し書いてみますね。

一つには、うつで負担をかけてしまったり、躁で「やらかして」しまったりして、今までの友達が離れていったしまったことにより、ありのままの私を受け止めてくれる人、ほんとの深いレベルで人は人を許容したりつながりを繋ぎ止めることはできないのではないか、と人全般に関して疑心暗鬼になってしまったことです。また、チビさんがおっしゃるように、病気で迷惑をかけてしまわないように人と接するときに過剰に気を使ってしまい、人間関係そのものに疲れてしまったことです。

二つ目には、一言でいえばカミングアウトの問題なのですが、チビさんに言う「本心が言えない」につながるかと思うのですが、新しい交友関係においても自分の生活の大半を占めている病気についての話しができない、病気持ちであることを打ち明けてしまったら過去の友達のように離れてしまうのではないかと半ばノイローゼになって新しい関係を築くのにもためらってしまうことです。

三つ目には、病気を抱えて社会参加など健常者のように活動できないことに、チビさんがおっしゃるように「僻み」と言いますか、コンプレックスを感じてしまって、周りと自分を比べてしまってしまうことです。

だからチビさんととても共感できますよ!


対処法といえるかわかりませんが、1.に関して言えば、数少ない残ってくれた友達がいて、その人たちは本当の意味で私の友達なんだと実感できたこと、ある意味病気が本当の友達を見つけるフィルターになってくれたとポジティブに受け止めたことです。

2.はまだ私も葛藤していて、なかなかカミングアウトできている人が少ないのですが、例えばこの関東ウェーブのように同じ境遇の同病者とだったら本心を言い合えるので、そこで非常に救われています。この掲示板にいらっしゃるみなさんはみんなとても心優しいので、チビさんもみなさんとつながることができたらいいのかな?なんて思いました・

3.に関しては、社会にいる健常者と同じように活動できていなくても、病気を通じて感性が豊かになったり、新しい視点で物事を見ることができたり、人よりも寛容な心を持つことができたりしたので、そうやってお金には代えられない「生産」をできているんだと気持ちを切り替えるようにしました。なかなかコンプレックスを払拭するのは難しいですけど汗 抽象的な対処法で申し訳ないです。

そんな感じですが、実際はこんなマニュアルみたいに対処できる問題じゃないですよね汗
とにかくチビさんとはとても共感できるとお伝えしたかったです!

ちなみに今は掲示板利用のみなさんは「雑談掲示板」の方でのほうがにぎわっているみたいなのでそこで書き込みをされたらもっとレスポンスをいただけるのでは?とも思いましたよ。ぜひご検討なさってくだればと思います^−^ では今後ともウェーブをよろしくお願いします。

りさ
りささんお返事有難う   チビ
2019/06/08(Sat) 13:52 No.2950
丁寧で心のこもったお返事で、感動しました
私は今もヒトと会うのが怖いのですが、りささんの共感するという言葉に救われます
それから詳しく分かり安く書いて下さった事にもお礼を言いたいです
りささんのお返事何度も繰り返して読みますね
私は自分のコンプレックスとは一生つき合う事になると思うのですが。こうしてりささんと繋がれた事だけでも
一人ではないのだと感じています
りささん 本当に有難う
それから、今度からは雑談掲示板に投稿してみますね
鬱になって初めてわかりました   yuko
2019/06/09(Sun) 16:51 No.2956
私は他人に気を遣い過ぎる辛さを、鬱になって初めて理解できました。

チビさんのおっしゃる「相手の本意を探る」ということは、昔からそれなりにしてはいましたが、鬱になって過度にしてしまうようになり、ものすごくツラかったです。電話に出ることすら怖くなりました。

今は鬱の底から脱しましたが、相変わらず人の本音を探るのは苦手です。なので、せめて自分は、できるだけ本音を言葉や表情で人に伝えるようにしています。(そうすると相手も警戒を解いて本音で話してくれることが多いような気がします)

あと、私も僻みっぽくて、嫉妬深いです。

人が持っていて、私が持っていないものは、私も欲しい。
(優しい母親とか、丈夫な体と脳とか、まともな教育環境とか)
人ができる事ができないと、自分はダメだと思う。
その一方、自分が持っているもの、できる事は、さほど有難く感じない。

損な性格だなあ、と思います。

あと、自分で自分を苦しめるような自分が嫌で、同時に、こんな苦しさを抱えながら生きてきた自分がいじらしくなります。還暦近くなって、やっとこういう気持ちになれました。

それまでずっと自分はダメだと思っていたので、自分を肯定できるようになってほっとしてます。多分チビさんの方がうんと歳下だと思うので、大先輩ですね。

最後になりましたが、疑り深くてすごく気を遣う性格のチビさんが、ここに書きこんで、見ず知らずの人達に向けて声を上げたのは、すごい勇気だと思います! 
yukoさんありがとう   チビ
2019/06/10(Mon) 07:03 No.2958
心ほかほかです
落ち込んでたのでうれしかった!
本当に有難う
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -