1月チャットデー

10名の皆さん、楽しい時間ありがとうございました。お話ししたことを簡単に箇条書きにしました:

季節性と躁うつのリズム
冬にうつになるか、春にかけてハイになるか

病気を受け入れるのにどれくらいかかるか
日単位で毎日していくことなのかも
最初のいくつかの躁転時に治せると根拠なく思ってた
痛い目に合って案外早くから受け入れた
躁転=治ったと思って治療を中断してしてまう

副作用が生活に支障をきたすこと
リーマスは抑えつけられる感がある
アモキサンの効果はどうか?
→三環系抗うつ薬は躁転する?前の例会でも挙がった話題だが、必ずしもそうではない
薬物治療以外に、病気だという認識(病識)を持っていることでだいぶストッパーになる

例会参加について
同病者と出会えるので、孤独感から解放される
一人じゃないということに気づける
報告集にリアルな声が凝縮!
一人では当たり前でなかったことが、みんなの中で話すと「あるある」である
遠方の方にも交流の輪が行き届くようにしたい・・・。

死ぬまでしたい100のこと 何がおもいつくか
前提として、生き延びていくこと
「死ぬまでに、まず生きたい」
ハムスターカフェ
海外旅行

年齢について
病気との焦りと重なって、二重に焦りはある
年齢の節目に感じる「ざわざわ」徐々に薄れていく
自分の年齢=スタートライン
一生懸命生きていきたい
みんな、生きて、長生きしようね!

りさ 2018/01/27(Sat) 22:06 No.10665
最後の一文、いいですね!   yuko
2018/02/06(Tue) 13:03 No.10667
病気を抱えて生きてるだけでも大仕事だもん。
無題   りさ
2018/03/31(Sat) 22:11 No.10673
ほんとに、生き物でいるだけで大事業です@@
記祚o キー

- JoyfulNote -