5月チャットデー

皆さんご参加ありがとうございました^^以下はお話しの簡単なメモ書きになります:

就労移行支援、自分から聞いたり、自主行動を促すスタンス
どこかに一定の時間毎日行くだけでトレーニング
どちらかというとうつが長い躁うつ?
副作用で眠くなることは?
エビリファイで眠くなってしまう
セロクエルなどメジャーで鎮静されすぎることがある
「強制シャットダウン」
セロクエルは太る?
過食してしまうと分かったら、しのぐ方法を考える ブロッコリー大量!
合ってる薬の副作用がひどいとジレンマ
薬調整を主治医に相談する。副作用止めは?
「好きな薬」できたら変えたくない薬、効果が信頼できる薬
プラセボ効果は、どれくらいあるのだろう
「プラセボ製薬」というのがある
プラシーボってそれがプラシーボだって分からないから効果あるのでは・・・
「薬飲まなくちゃ」で飲み過ぎとかには確かにいみがあるかなって
治療をはじめたが故に困りごとが増えちゃう→何に困ってきたか分かってきたという見方主治医も自分の毎日を見れるわけでないし、自分を客観視するの難しい
見えない病気だから、自分でさえも
同病者にハイじゃない?など言ってもらう
普通の人だったら異常になるまで気づいてもらえないかも
記憶がないことがあると、躁の兆候だろうか?
躁はうつのつらさを補っている?躁で豪華な思いをしたいのはうつでしんどかった反動で、それでバランスとっている
季節の変わり目は不安定になりがちだが、春先はハイになりやすい
秋冬はうつ気味だから、夏ぐらいは楽しみたい
周りに影響をするとは別に、自分を大きく楽しむ時間として
何はともあれ、波が安定してほしいものです。
生まれ変わったら何になりたいか?躁うつにはなりたくないか?
躁うつじゃない自分が考えられない
躁うつ気質の自分は嫌いではないが、体力は欲しい
躁の悟りをもっては生きたい

りさ 2018/05/26(Sat) 22:07 No.10676
記祚o キー

- JoyfulNote -