6月チャットデー

簡単な報告になります!皆さんご参加ありがとうございました^^

夏はメンタルも夏バテかハイになるか
躁うつとは関係なく身体はだるい
湿度が影響している
ひきこもいり気味
お風呂に入るのがハードル高い でも夏場は入れないとさらにつらい
夜はしんどくなるのでシャワーは早めに
外出前にシャワーを浴びることにしている
その後のドライヤーや服選びやお化粧のハードルもある
洗顔だけでOK、水浴びだけでOK
面倒な時はキャップをつけてごまかす
メンテナンスしやすいように髪はショートヘアに
これができないと体調の目印になる
忙して躁つだということを忘れそう
忙しさに歯止めが効かなくなって躁になるのが怖い
反動が怖いが、反動が来ると認識しているのは既に病識があるということ
本当に躁転がひどい時は反動を恐れることさえ忘れている
ひきこもっているとプールなど季節感を味わえないのが悲しい
うつの診断から入った方が多い
発症当初のうつは特につらいように思える 表向きの顔を作ることさえできない
7月は七夕例会になる!おねがいごとレクをしようか。
躁かうつかでお願いごとが変わりそう
躁うつの人は減っているのだろうか
躁うつの人が人口を上回って躁うつでない人が病院に行くかも
うつは社会病だけれど躁は遺伝性だからそういうのに左右されるのだろうか?
躁の「診断ブーム」は落ち着いたのは確か
最近は発達障害の解釈も広まっている
発達と躁うつは併発しやすい コミュニケーションの症状を切り分けるのが難しい
精神科大繁栄^^;
健康診断で精神病のチェックはあるのだろうか→ストレスチェックはある
ストレスフリーでもうつになっちゃう私たち・・・
遺伝性であれば少子化で減っている?我々が産みまくったら増える?笑
見えない病気だから社会的解釈が広まったりして増減に影響があるのも
増えたらおもしろいかも笑
躁うつ病患者が孤立化しない世の中を!

りさ 2018/06/30(Sat) 22:06 No.10678
記祚o キー

- JoyfulNote -