「躁うつの話題でなくてもOK!何気ないこと,
日常のこと, と言ったって日常と躁うつは切っても切れないので笑
躁うつ関連ももちろんありです♪」
というコンセプトで利用していただいていましたが,
そのような内容も, 今後は躁うつ仲間の掲示板にご投稿ください。

うつ対策の話 食べ物の話で  コペンハーゲンの青空
2019/12/09(Mon) 20:58 No.27635

ちかさんとyukoさんの、
うつ対策の話題、読みました。

私の場合、
先日、ステーキの赤身をしっかり200グラム食べたんですが、
身体にエネルギーがしっかり入って
うつ、気力にも 多少のいい影響があるように思いました。

チカラ(気力という意味でも)が入った感覚はたしかにありました。

もちろん、野菜とか海藻類とか、バランスよく摂取するのが
前提なのだとは思いますが。

お肉と同じタンパク質という意味では、
お手軽なところで、たまごや納豆は日常的にとるようにしています。
運動(といっても30分の散歩)のあとは、プロテインを飲む機会も作っています。

運動はハードル高いです〜   yuko
2019/12/10(Tue) 15:09 No.27638
食事や生活療法で色々真面目そうな事やってます、って書いちゃったけど、あれには運動が抜けてるんですよね。苦手なんです。

たまにスーパーまで往復20分歩いたら「今日は頑張ったなあ〜」と思います。いつもは家から全然出なかったり、夫の勤務終了時間に合わせて買物に出て帰りは車で拾ってもらったりしてます。

お肉は大好きだけど。赤身の肉200g・・・お高い、と思ってしまいます。ついこの前まで家族4人のうち3人が大ぐらいの男だったもので、安い肉を買う癖がなかなか取れません。

でも、自分の誕生日くらいは良い牛肉を買ってみようかな・・・ 
運動は私も正直苦手です   コペンハーゲンの青空
2019/12/10(Tue) 18:13 No.27639
運動は私も苦手なんです
犬がいるからかろうじて外に散歩に出てるだけで、、、
マラソンやってる人とかよく見かけますが、本当に尊敬してしまいます。

赤身のお肉、、高いですよね、、
しょっちゅうは食べられないのが
現状です、、苦笑

あるカイロプラティック施術院に、
一度お試しで、施術と話を聞きに行ってきたのですが、そこの先生は 施術と食事療法を勧めている先生でした。
お肉、卵や納豆(タンパク質ですね)は鬱には大切な食べ物だと仰っていました。
3ヶ月、毎週
施術に通わなければならないのが
今の私にはキツすぎて、
結局は お試しだけして、施術の申し込みはしていません。
代替療法の先生   yuko
2019/12/10(Tue) 20:09 No.27640
コペンハーゲンの青空さん、こんばんは。

そうかあ、散歩は必要にかられて、なんですね。
私も一番近くのスーパーまで1KM先で、車は夫が通勤に使うので、食料調達のために歩くしかないんです。

私も動かない体や下がった気分を何とかしたくて、色々な代替療法を試しました。なんか、思い込みの激しい自信過剰なタイプの先生が多かったですね〜

たいていは、スポ根みたいに毎週きちんと治療に通えって言われました。でも、1回が5千円以上することが多くて、体力的にも財力的にも通うのは無理でした。

代替療法の先生は食餌療法も根拠のわからない内容が多く、本気でやると栄養失調になるんじゃないの?ってのもありました。

私が運悪く合わない先生にばかり当たったのかもしれないけど、今は保険のきく病院の先生の方がまともな治療をしてくれるなあ、と思っています。
yukoさんへ   コペンハーゲンの青空
2019/12/11(Wed) 19:57 No.27644
yukoさん
レス ありがとうございます!
以下 長い文になっちゃってます。

yukoさん 代替療法 色々試されてきたのですね。なかなか鬱には効かないのかなあ。やはり保険のきく病院の治療法が一番なようですね。

私にとって、
寛解というのは、夢のまた夢のような話ですが、、、

食べ物の話ですが、
甘いものを食べすぎると鬱を悪化させてしまうという話を聞きましたが、
yukoさんは甘いもの、好きですか?
私は甘いもの好きなので、
特に栗の入った和菓子や洋菓子が大好きなので、、気をつけないと、、とは思っていますが。
カイロプラティック施術院では、
間食するなら、ナッツ類やチーズがいいらしいとも言われました。

話が少しずれますが、
お試しで行ってみたここのカイロプラティックですが、1回6000円するので、
なかなか、、金銭的にもキツいなあと、気持ち的に、立ち止まってしまいました。
また、
今から3ヶ月通ったとしても、
ちょうど3ヶ月後は春がくる時期。
春が来ると、
私の場合、いくらかずつ、自然に鬱の具合が和らいでくるので、身体も冬に比べると動けるようになってくるんです、
それを考えると、
3ヶ月続けたとしても、
施術が効いたのか、自然に鬱が和らいできただけなのか、、
効果としては分かりづらいまま終わってしまうかなとも思いました。

話があちこち飛んでしまい
ごめんなさい。

スーパーマーケットまで1キロ歩くのは
なかなかハードですよね。
帰りは荷物もありますし、
やはり帰りは車が助かりますよね。

余談ですが、
今、夫が出張で今月頭から中旬までいません。年明けから また出張で不在になります。もともと出張が多いので今に始まったことではないのですが、
子供たちと私だけで、私がこんななんで正直不安が大きいですね。
まあでも何とか過ごしています。
何が「体にいい」のやら・・・   yuko
2019/12/11(Wed) 21:50 No.27645
はい、代替療法も新興宗教も一通りやってみました。もう何でもいいから何とかして〜って感じで(今は全部足を洗いました)

どんな食べ物が体に良いか悪いかも色んな説があって、ずいぶん振り回されました。

中でも「砂糖=悪」説は根強いですよね。これは、急激に血糖値を上げるタイプの糖は体に負担がある(そして精神状態にも?)ということだと思います。

なので、お菓子は食事の直後に食べるようにしています。(内科の医師に勧められた食べ方です)


栗の入ったお菓子は美味しいですよね〜 ナッツやフルーツはヘルシーなイメージがありますが、カロリーは意外と高いので、食べすぎないようにしています。

こんな感じで、食べたいものを我慢するのは精神衛生に良くないので、量やタイミングを工夫して食べてます。

代替療法の治療も3か月とか半年とか言われることが多かったけど、おっしゃる通り、それじゃ自然に治ったのかどうか見分けられませんよね。

この点も、医者(精神科と内科)は「あなたは双極性だから」「あなたは更年期だから」という理由で、「何もしなくても治るかもしれないから、とりあえず半月くらい様子を見ましょう」と言われることが多いです。そして、たいてい何もしなくても治ります。

ところで、ご主人が不在だと心細いですよね(楽な面もありますが・・・)お子さん達は今おいくつなんでしょうか。子供達が成長すると、逆に頼れるようになりますよ。

私もあれこれ話が飛んじゃいますが、コペンハーゲンの青空さんのスレッドのおかげで、去年の年末に美味しい牛肉を食べて「年に一回くらいは美味しいお肉を食べたいな〜」と思ったのを思い出しました。なので、明日お肉屋さんに行ってきます!
死への考え方   コペンハーゲンの青空
2019/12/13(Fri) 23:44 No.27651
鬱にまとわりつかれている
いまの私には、
(いつになるかわからないけど、)
いつか死を迎えることに恐怖感は抱いていないのです。

自分が死を迎えることより
つらいのは、まわりの大切な人たちとの別れの方です。 特に愛犬が生涯を終えるまでは私の責任なので、 それまでは懸命に生き抜かなければならない!
と考えています。

寛解した私だったら、
もしかしたら
もっと長生きしたい、死ぬのはこわいと思えるのかな、、
無題   コペンハーゲンの青空
2019/12/13(Fri) 23:54 No.27653
死へ乗せて考え方、
別のスレッドに書き込みしようとしたら
エラーになってしまい、

こちらのスレッドに入ってしまいました。
コペンハーゲンの青空さんへ   りさ
2019/12/15(Sun) 13:21 No.27657
コペンハーゲンの青空さんへ

こんにちは。いつも掲示板を利用して下さってありがとうございます。事務局員のりさと言います。

エラーになったと言いますと、エラーメッセージのようなものが出たということでしょうか?

もし良かったらこちらの方でレスをされたかったスレッドに上記の記事をレスとしてアップしますが、いかがでしょう。

こちらの不備であれば申し訳ありません。また、対応が遅れて申し訳ありません。

よろしくお願いします。

りさ
一番強そうだと思う人を選んで下さい  事務局
2019/12/14(Sat) 20:33 No.27655


この投稿には人種、容姿、女性に対する差別的表現が全体にわたって使用されており、差別を許さない当会の姿勢を著しく損なう内容ですので、削除させていただきました。

夜 調子が戻っ楽になる時もあるんです  コペンハーゲンの青空
2019/12/13(Fri) 23:50 No.27652

yukoさん みなさん こんばんは。
もう夜中12時に近い時間になっています。

今日は朝から午後まで調子が悪くて寝たり起きたりしていましたが、
午後子どもの個人面談、子どもの歯医者へ連れて行き、夕飯も適当にしてまた。そのあとはウダウダ横になっていました…
9時過ぎあたりから、身体がフラット?または軽躁?になってきたのか、お風呂に入る勢いがついて、
髪とお肌の手入れができ、
今度はお腹がすき、夜食の野菜スープを食べつつ、食器片付けをして
あとは朝の食事の下準備を軽くやって 眠る、、、という流れが無理なく過ごせる過ごし方になっています。

こどもは中2生と小6の男子です。

長男が家のことをわりとよく手伝ってくれるので、
わりと頼りにしています。

異常気象の午後  つぼっち
2019/12/12(Thu) 15:35 No.27647

通りで子供達に「つるっぱげー」とからかわれながらの散歩。缶珈琲を買い、公園で一服。
もちろん人の痛みを分かるには、想像力が必要だ。
でも、同時に、ずっとその痛みを直視するのは辛いから、想像しないようにしようという力も生まれる。
などと考えながら、煙草を吸って帰宅した。

クソガキ・・・   yuko
2019/12/12(Thu) 15:55 No.27648
せっかく自由な時間を確保できたのに、ヤなガキだな・・・
お気の毒でしたね。

人の痛みを想像し過ぎない事は、私にとっても重要課題です。
人の痛みを感じるのが辛くて、苦しむ人を遠ざけたくなる事もあります。

でも、できれば、「あの人は大丈夫。これでつぶれるほど弱くない」と信じたいです。
おはようございます   つぼっち
2019/12/13(Fri) 06:12 No.27649
yukoさん、おはようございます。
今朝は12月らしく、こちらは寒いです。
やはり12月ですからこうでないと。

人の痛みを、遠ざけてしまうという作用は自分にもあります。たぶん。瞬間的には辛いだろうなと、入ってしまうのですが、それをずっと持ち続けるのは、しんどいこともあるので、意識的にせよ、無意識にせよ、考えないようにしてしまうのです。
自分の場合ですが・・・

こういう人間が自分の痛みだけは理解してほしいというのは、やはり傲慢でしょうか。それが、大多数の人間の正常な防御反応でしょうか。分かりませんが、少し自分のズルさを感じてしまいます。

今日はクリニックに行ってきまーす。
そういう人は多いと思います   yuko
2019/12/13(Fri) 13:05 No.27650
人の痛みはスルーするのに自分の痛みはぐいぐい語る人・・・
あるある、私の周囲にはたくさんいますよ〜(身内を含めて)。

そして、「身勝手度合いが強いほど元気」いう傾向もあるように思います。あくまで傾向ですけど。

でも、人の痛みを感じたくない気持ちも、自分の痛みをわかってほしい気持ちも、どちらも自然なものだから、仕方ないなあ、とも思います。私だってエラそうな事言えませんし。

つぼっちさんは、そういうご自分をずるいとか傲慢とか思っているのなら、大多数の人よりも善良なんだと思いますよ。だって、私の知人達はもっと堂々と身勝手やってますから。

以前はそういう人達を腹立たく思ってたけど、今はあっぱれだと思うようになりました。そして、この脆弱な精神と身体で生き延びるため、良心の許す範囲で見習うよう心掛けております。

今日は寒いけど空気が澄んで気持ちの良い日です。
今ごろは通院も終わられたころでしょうか。
今日一日、つぼっちさんに何か良い事、嬉しい事がありますように。
無題  ヘタレ。
2019/12/10(Tue) 23:50 No.27641

人生思い通りに、ならない事が
当然なんだ、だからめげちゃいけないんだ。

最近やっとその事に気がつきました   yuko
2019/12/11(Wed) 12:39 No.27642
ヘタレさん、こんにちは。

ほんとにその通り。思い通りにならない事ばかりですね。

以前は努力したり気をつけたりすれば思い通りになると思ってたのですが、甘かったです。

ところで、遅ればせながら、64回目のお誕生日おめでとうございます!

64歳の一年が、これまでよりも、少しでも楽で楽しいものになりますように!
yukoさんへ   ヘタレ。
2019/12/11(Wed) 18:44 No.27643
yukoさん、お久しぶりです。返信メール有難うございます。
とても嬉しいです。

僕の投稿に同感してくれて感謝します。
しょうもない男ですがこれからもよろしくお願いします。

PS.
僕の誕生日祝ってくれて有難う御座いました
64年生きてこられたのは、すごいことです   yuko
2019/12/11(Wed) 22:06 No.27646
ヘタレさん、こんばんは。

ヘタレさんが今のお歳になるまで、色々あったと思います。
私も色々ありました。この病気はしんどいですね。

それでも頑張って生きて来られたヘタレさんを尊敬します。
しょうもないとか思いませんよ。

私がヘタレさんの年齢になるまで、あと6年。
けっこう長いけど、ヘタレさんのおっしゃる通り、めげないで生きようと思います。
エナジードリンク  ちか
2019/12/05(Thu) 22:58 No.27630

こんばんは
エナジードリンクって鬱対策にどうでしょう?

知人が大病をして免疫力が下がって元気が出なかった時、エナジードリンクを飲んだら動けるようになりました。
私も二カ月ほど鬱なので、真似してみたら、少し元気が出ました。

エナジードリンクと滋養強壮薬は、見たのも飲んだのも初めてなのですが、スーパー、薬局の目立つところにあったので、使っている人は多そうです。
もし、スーパーで売っているようなもので鬱が軽くなるなら、躁鬱者には朗報です。

でも不安もあります。
数年前、エナジードリンクを一日に何本も飲んだ若者たちがカフェイン中毒で死ぬ事件があったので、躁転の可能性も考えます。

どんなもんでしょう?

ちょっとコワい気がします   yuko
2019/12/06(Fri) 14:54 No.27632

ちかさん、こんにちは。
鬱が二か月目・・・おつらいですね。

健康な人なら、アルコールでくつろいだり、カフェインでシャキっとしたりするのも有りでしょう。
でも、この病気の人間にはどうなんでしょうね?
双極性の患者って、もともとデリケートな脳を持っているように思うので、ちょっと怖い気もします。

若者が一日何本も飲んで死んだ事件は知りませんでしたが、何本も飲んだってことは、効き目がそれほど持続しなかったってことではないでしょうか。

とすると、習慣性や中毒性の可能性もあるのでは、と思います。

ちかさんは、一回飲んだら、どのくらいの間元気が出ますか?
ちかさんが自分の体に聞きながら、少しずつ飲むのなら大丈夫だとは思いますが・・・

私だったら、鬱の時の自分の判断力や意志の力に自信がないので、怖くて飲めないでしょう。
無題   ちか
2019/12/07(Sat) 15:50 No.27633
ありがとうございます。
これ飲んだから午後に昼寝をしないで掃除しよう、くらいです。
成分というより、知人がいいと言った、同じものを試した、話題がつながる、といったあたりが私にとっての効果ですね。
薬物全般があまり効かないので。

加齢や鬱で食べたいと思う飲食物が減っています。
人と食事をするとつられて幅が広がりますが、そういう機会は月一回くらいです。

健康食品はいろいろ出ているようなので知らないで寝込んでいるよりも試して、一般的な食べ物も人からヒントを得て増やして、できるだけ健康になって、人とつながりたいです。

ゆこさんには最近お気に入りの健康法や飲食物はありますか?
しんどい健康法やってます   yuko
2019/12/07(Sat) 20:13 No.27634
こんばんは。

ちかさんは薬物全体があまり効かない体質なんですね。
私は薬もカフェインもアルコールもガツンを効くので大変・・・

鬱のためには、健全な生活をするよう気をつけています。
(これがまた、苦手なことばっかり)

量的に食べ過ぎない、夜は消化の良い食事にする、野菜を多めにとる、甘いものは食事の直後に、カフェインは15時まで、21時にはスマホやパソコンを消して頭を使う作業も止める、等々。

これで、胃の調子と睡眠の質が良くなりました。
そのせいか、鬱も軽く済むようになったように思います。

でもね・・・美味しいものが大好きで、夜型の私には、修行みたいな毎日ですよ。この鬱対策は地味にしんどいです。

もっと簡単に元気になる方法があったら知りたいです〜
無題   ちか
2019/12/10(Tue) 11:24 No.27636
立派です!
どれか見習おうと思いながら過ごしましたが、全然無理です笑
あまりおススメはできません(特に鬱の時は)   yuko
2019/12/10(Tue) 14:59 No.27637
これ、体にいいのは実感してますが、精神衛生には悪いですよ〜

私の場合は薬もサプリも相性が悪くて、主治医が「体調を整えるのを優先してみよう」と提案したので、しぶしぶやってます。

鬱というより不眠でツライ時に始めたんですが、これを実践することで鬱になりそうでした・・・
こんにちは  つぼっち
2019/12/05(Thu) 11:27 No.27624

「足の遅い子が一生懸命走ってる」
心打たれました。yukoさん、ほんとにそうですね。
自分で自分を応援してやりたくなりました。

コペンハーゲンの青空さん、やさしく言葉をかけてくれて、ありがとうございます。自分のやったことも、バカなことでもないんだな、と思えました。

朝方眠気が来て、やっと今起きました。
これで昼寝までするんですから、あきれます。
でも、少し見方を変えて自分を見てやりたいな、と思います。

足は遅いけど、頑張って走ってる。ちょっと休んだとしても、また走り出す。そんな風に思えたら、素晴らしいですね。

寝ぼけてる   つぼっち
2019/12/05(Thu) 11:29 No.27625
新しく記事を立ててしまいました。
失敗しました(汗)
お金は愛情の形   yuko
2019/12/05(Thu) 15:39 No.27626
つぼっちさん、こんにちは。

私の思いが伝わったようで嬉しいです。

私は今、亀ペースでもなんとか走れてるから、良い時期です。
「複雑骨折で絶対安静!」みたいな時期もありますからね・・・

新スレッドになって、かえって良かったと思います。
スレッドが長くなってきたらスクロールするのが大変ですから。

私も、つぼっちんが送金した事をばかな事とは思いません。
今の状況では100円だって惜しいでしょうに、すごい事です。

それでも、お子様と会えない事はお気の毒ですが・・・
でも、それは、つぼっちさんの問題ではなくて、あちら側に余裕がないせいだと思います。

今すぐは無理でも、いつかお子様が大人になって、つぼっちさんの病気を理解しようとする日が来ると思います。その時はきっと、「あの時、お父さんはお金を送ってくれたんだなあ」と、今回送ったお金の重みに気がつくと思います。
さ が抜けてました   yuko
2019/12/05(Thu) 17:44 No.27627
つぼっちん て… 失礼しました
客観的になること、忘れてました   コペンハーゲンの青空
2019/12/05(Thu) 21:17 No.27628
今日は、愛犬の散歩途中で、
ほかの飼い主さんと 犬を通じて 色々会話できて、
あたたかい気持ちで帰ってきました。

私たち、充分 一生懸命に生きてるんですよね!

与えられた条件の中で精一杯頑張ってる!
そういう自分をいたわってあげたいですね。

足の遅い子が懸命に走ってる、、、
私も心に響いてます!
私は今まで客観的に自分を見ていなかった事に気がつきました。
そう考えられれば、自分をいたわろう、と思えるし、
愛おしさもわいてきますよね。

つぼっちさん、
スレッド新しくして頂いて良かったです!yukoさんの仰るとおり、
スクロールするのが大変だったので。笑
良かった。嬉しいです。   yuko
2019/12/06(Fri) 13:02 No.27631

コペンハーゲンの青空さん、レス嬉しく読みました。

そうなんですよ、私も鬱になったら自分を見る目に客観性がなくなります。

体が動かなくて気分が沈むだけじゃなくて、強迫的なほど自分を責める考えが絶え間なく湧いてきて、それに巻き込まれてしまうんです。まるで洗濯機の中でぐるぐる回ってるみたいに。

旅行中、なぜかそこから抜け出せて、自分自身を一歩引いて眺められたら、不思議と体のしんどさも気分の重さも、治りはしないけどかなりマシになりました。

地の果てまでオーロラを見に行ったあげく空振りしたけど、それがきっかけでツライぐるぐる思考から抜け出せて「命拾いした」と思いました。今、コペンハーゲンの青空さんやつぼっちさんのレスを読んで、思い切って書きこんで良かったなあ、と思ってます。

「客観性」って、キーワードですね! この先またツライ気分に巻き込まれた時は、この言葉を自分に優しく言って聞かせようと思います。
一歩 一歩 ゆっくり 休みながら  コペンハーゲンの青空
2019/12/05(Thu) 21:31 No.27629

速度はかなりゆっくりだし、
止まることもあるけれど、一歩一歩、、

とても重たい荷物を背負って坂道を登っていくみたいなしんどさはあるけれど、

確実に前に進んでいる、

疲れたときは休んでいい、眠って疲れを取ろう

休むことに焦る必要はない、

暖かな日差しがある日も、
冷たい雨が降る日も、、

色々あるけど、焦らなくていい、

ゆっくりでいい

動けない時ばかりだけど、
焦る必要はない、、、、

そう自分に言い聞かせて、

決して慌てない

動けない日は動けない。

また疲れが少しずつ取れてきたら また一歩進めばいい

鬱と眠気と無気力と、、、  コペンハーゲンの青空
2019/12/03(Tue) 22:11 No.27617

朝 夫や子供たちを学校に送り出してからは
「さあ 横になって休もう」の時間です。

とりあえず目覚ましかけとくんです。
9時にアラームの音、10時、11時と、、
起きられずいつのまにかお昼です。

起きられたら、買い物、
起きられたら、愛犬散歩

とか一応目標持っておくんですが、
大抵 11時30分くらいまでウダウダしながら
やっと起き上がる毎日。

こんばんは   つぼっち
2019/12/04(Wed) 02:24 No.27619
一応、バイトから帰って来ました。チャリンコこいで。
今日は鬱っぽくて、なにやってんだか、かったるかったです。
私も朝が弱くて、昼までうだうだしてます。
昼過ぎも、うだうだしてます。

明日もバイトなんすけどね、全然行きたくないんですよ。少し貯まったお金をね、元妻に送っちゃったんです。同居人にも少し分けました。もう手元にはほとんどなし。元妻にお金送っても別に子供に会わせてもらえる訳ではないんです。バカだなーと思う。

鬱と眠気と無気力と、衝動と反省と後悔と。
お二人とも私よりずっと働いてますよ   yuko
2019/12/04(Wed) 14:11 No.27620
私は毎日0時前に布団に入って、午前中目が覚めても、起き上がるのは昼前くらいです(頑張って起きても体が動かないので)。

子供達が家に居る時も、朝だけ世話できた時期もあるけど、今と同じ時期の方が多かったです。今、夫は朝1人で朝食・身支度をして出勤しています。

ついこの前まで、「こんな事じゃダメだ〜 朝起きて、ちゃんと家族の世話をして、週何回かでも働かなくちゃ」と自分を責めていました。

でも今は、これが自分のペースだと思えるようになりました。他人と比べたらものすごく少ない活動量だけど、私はこれで精一杯なんです。こんな私でも許してくれる夫には感謝です。

コペンハーゲンさんの青空さんは、この病気を抱えながらも、休み休み主婦業なさってるし、つぼっちさんも、嫌々でも仕事に行かれて、そのお金を元奥様や同居人さんにお分けになってます。お二人とも立派ですよ。自分で自分をもっと評価してもいいんじゃないでしょうか?

今も体はあまり動きませんが、気持ちは鬱ではないようで、鬱だった時の自分を思い出して、こんな風に考えています。

「自分のやる事にダメ出しをする気分は、何をしたか、しなかったかに関係なく襲って来る。だから、また鬱な気分がやって来ても、その気分には根拠がなくて、ただ来ては去るものだと覚えておきたい」

エラそうなことを言うようですが、これは未来の私へのメッセージでもあるのです。
ここの掲示板は心の拠り所   コペンハーゲンの青空
2019/12/04(Wed) 19:43 No.27621
つぼっちさん
お仕事お疲れ様です。
つぼっちさん ご自分を責めないで下さいね。
yukoさんが仰るように、
この病気を抱えながら、
お仕事頑張ってらして、
お給料を元奥様や同居人の方へお分けしたり、
とても素晴らしいと思います。
お子さんと会えないでいるんですね、
おつらいですね。つぼっちさんのお気持ちが伝わって、
いつか会えるといいですね。
こんなことしか言えなくてごめんなさい。

この病気を抱えていると、朝から午前中いっぱいは本当につらくて
動けなくてしんどいですよね。

この病気のつらさを分かち合える この場所は、
私の心の拠り所になっています。
ここの掲示板は、私の心の拠り所、心の支えです   コペンハーゲンの青空
2019/12/04(Wed) 20:45 No.27622
yukoさん
ありがとうございます。
もっと自分で自分を評価してもいいのではないか、、、
yukoさんの言葉に勇気づけられます。

自分の動ける範囲でいいんですよね。

そうなんです、いつも自分を責めてばかり、ダメ出しばかりしてるんです。

思うように動けない、鬱の膜をなかなか拭えない自分の状況をなかなか受け入れることができなくて、、

お医者さんにも、
「堂々と休んでください」
と言われてるのに、いつも忘れてしまい、自分を受け入れられずに
鬱に追いやられてしまっている、、、

今日は午前中2時間弱 用事があり、
出かけて、
帰ってきてから、
昼過ぎ少しウトウトしてから、
夕方は、愛犬と散歩に行けました。

これでいいんだ、、
これで様子みながら無理せず
生きていけばいいんだ、、
そう自分に言い聞かせてみます。

yukoさん
旦那様の理解があるのはありがたい事ですよね。私も、夫が私のこの状態を静かに見守ってくれているので、ありがたいと思っています。

つらいとき、ここの掲示板に来て
色々書きこみして、
みなさんから
あたたかい言葉をいただいたりできて、とてもとても感謝しています。
心の拠り所に、支えになっています。
私達、頑張ってますよね   yuko
2019/12/04(Wed) 21:05 No.27623
コペンハーゲンの青空さん、早速のレス嬉しく読みました。

私はコペンハーゲンの青空さんよりひねくれてるから、もし鬱の最中にこんな事言われても、「ケッ」と思ったことでしょう。

この病気を抱えた私達は、鬱の時はできることが限られます。健康な人や健康だったころの自分に比べて情けないと思うのも、よくわかります。

でも、家事育児仕事に趣味とバリバリ動き回ってる人も、もしこの病気にかかったら、私達と同じくらいか、私達よりも動けないかもしれないし、四六時中辛い気持ちに襲われて、冗談じゃなく生きていられないかもしれません。

そう思うと、私も、つぼっちさんも、コペンハーゲンの青空さんも、すごく頑張って生きてると思います。変な言い方ですけど、ほんとにいじらしいし、愛しい気持ちが湧いてきます。

明るく前向きに「これでよし!」とは思えないけど(逆らうようですみません)、与えられた条件の中で精一杯頑張ってるよなあ、と思うと、なんだか足の遅い子が一生懸命走ってるようで、自分で自分が憎めないです。

こんな事言われても、鬱の間はツライ気持ちにつきまとわれるでしょうけど・・・脳梗塞後の西城秀樹がYMCAを踊ると世間が評価したみたいに、私達も自分を評価できたらいいですね。
小さなボディーガード  コペンハーゲンの青空
2019/12/03(Tue) 22:23 No.27618

愛犬がまるで私のボディーガードかのように、
家の中にいても ピッタリくっついてきて離れようとしないのです。
希死念慮がある時でも、愛犬はピッタリ離れません。
私が疲れて寝室に向かう時も、一緒についてきます。
実際には行動を起こす勇気はないので
「大丈夫だよ」と愛犬に話しかけてしまいます。
私の希死念慮がまるで分かっているかのような密着ぶりです。
自死を免れて、食い止めになっているのは、
愛犬のおかげかもしれません。

- JoyfulNote -