仲間に伝えたいこと、自己紹介、相談や雑談、返信などご自由にご利用下さい

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
修正・削除用パスワード (英数字8文字以内)
数字認証 (右の4桁の数字を入力してください。) 数字認証

※ 誰でも読みやすいように2023/7/25より文字色をこげ茶色に限定いたしました。
icon
私こそ、申し訳ありませんでした!  コンちゃん
2020/09/20(Sun) 21:27 No.28039 [返信]


りささん

メール届きました!
詳細内容、承知致しました。m(__)m

掲示板の返信、そして回答、メールの送信にと本当に疲れましたでしょう 汗
ごめんなさい(>_<)
どうかゆっくりお休みください、私も急かしてしまった上、至らぬ点があり、本当にごめんなさい。

ではでは、おやすみなさい(-_-)zzz
良い夢を・・・(*^-^*)

☆返信不要です☆

みき改めコンちゃんより

10月の例会参加の申し込みをしました。  みき
2020/09/19(Sat) 19:22 No.28034 [返信]

初めまして。
10月3日の例会に参加希望致しました、みきと申します。
事務局様から詳細のご連絡がないので、こちらにも参加表明をと思い、コメントしております。
私は14歳の頃に口臭ノイローゼ(自己臭)になり、16歳学校に行かなくなり、最初は歯科大学付属の口腔内科を受診、しかしそれでも具合は良くならず、あらゆる精神科を転々としました。
19歳で信頼できるかなと思えるクリニックに32歳まで通いました。
最初の診断は抑うつという診断でしたが、自殺未遂を繰り返し、23歳の時点では双極性障害U型、または非定型うつ病との診断になりました。
3年前の暮れ、減薬・断薬でうつが治るという本を読んだために、自分自身で減薬し、そして二年前断薬をしました。この時点で19歳から通っていたクリニックに通院をしなくなりました。
なぜなら、断薬をしたことで、信じられないくらい夜眠れ、朝起きれるようになり、生活の活動も活発になったからです。
しかし、それは操転を起こしてしまう前触れでした。
最初、昼夜逆転が治り、活発になったのがどんどんエスカレートして、母親に攻撃的になりました。
妄想めいた事を言い出すようにもなり、その後精神科の病院に入院をしました。それが去年の6月です。
結局は、昼夜逆転が直ったのも、活発になったのも躁状態を引き起こさせ、離脱症状で苦しんでしまうことになりました。
4か月の入院後は規則正しくお薬を飲み、現在は入院時の処方より軽い量のお薬を飲んでいます。
ただ、一度大きな躁転を経験し、自分が双極性障害であるという事実を客観的に受け止められるようになり、また、日常生活も20代の頃より家事に積極的になったなどの変化もありました。

しかし、いまだに不眠には悩まされます。
また、うつ症状に陥る期間はつらいです。

例会で皆様のお話や自分の話が出来たら良いなとおもっています。
また、例会には自身の母と参加を希望しています。
母とは10代の頃から二人三脚で闘病してきました。こちらの関東ウェーブの会の事を話したところ、色々な話や情報を聞くだけでも良いからしてみたいとのことで、母と二人で参加を希望しました。

長くなってしまいすみません。
当日、よろしくお願いたします。

みき

申し訳ありません   りさ
2020/09/19(Sat) 19:27 No.28035
みきさんへ

事務局員のりさといいます。

昨日頂いたメールに返事が遅れてしまっていて申し訳ありません。

うつ状態が続いていて、うつだとなかなかパソコンの前に座れず皆さんのご迷惑おかけしています。

明日には詳細お送りしますね。

取り急ぎでごめんなさい。よろしくお願いします。
みきさんへ   りさ
2020/09/20(Sun) 18:54 No.28037
みきさんへ こんにちは。昨日書きましたりさです。
>でお答えしていきますね。
初めまして。
10月3日の例会に参加希望致しました、みきと申します。
事務局様から詳細のご連絡がないので、こちらにも参加表明をと思い、コメントしております。
私は14歳の頃に口臭ノイローゼ(自己臭)になり、16歳学校に行かなくなり、最初は歯科大学付属の口腔内科を受診、しかしそれでも具合は良くならず、あらゆる精神科を転々としました。
>そうでしたか。お辛かったですね。私も発症は16歳でした。最初は症状がひどすぎるからか直接気分に出ないで体の不調やノイローゼとして現れるみたいですよね。

19歳で信頼できるかなと思えるクリニックに32歳まで通いました。
最初の診断は抑うつという診断でしたが、自殺未遂を繰り返し、23歳の時点では双極性障害U型、または非定型うつ病との診断になりました。
>奇遇ですね。私も19歳で診断されました。23歳とはずいぶん早期発見だったのですね。

3年前の暮れ、減薬・断薬でうつが治るという本を読んだために、自分自身で減薬し、そして二年前断薬をしました。この時点で19歳から通っていたクリニックに通院をしなくなりました。
>減薬・断薬は理想的ですけど、なかなか難しいですよね。みきさんと違って本にならってわけではなくまったくおすすめできないことですが私も自分で病気が治せるのではないかと思い何度か薬を飲むのをやめてしまいひどい躁になってしまいました。

なぜなら、断薬をしたことで、信じられないくらい夜眠れ、朝起きれるようになり、生活の活動も活発になったからです。
しかし、それは操転を起こしてしまう前触れでした。
>躁転してしまいますよね。このパターンは同病者であればだれでもうなずくパターンだと思います。だって本当に頭が鮮明になるし、薬ではとても抑圧された気持ちなのですもの。

最初、昼夜逆転が治り、活発になったのがどんどんエスカレートして、母親に攻撃的になりました。
妄想めいた事を言い出すようにもなり、その後精神科の病院に入院をしました。それが去年の6月です。
>病歴をお聞きしていますと、もしかして年齢が近いのではと思いました。私は32です。私も親に攻撃的になったり混合状態の時は妄想やノイローゼにとらわれてひどいときには入院しました。
結局は、昼夜逆転が直ったのも、活発になったのも躁状態を引き起こさせ、離脱症状で苦しんでしまうことになりました。

4か月の入院後は規則正しくお薬を飲み、現在は入院時の処方より軽い量のお薬を飲んでいます。
ただ、一度大きな躁転を経験し、自分が双極性障害であるという事実を客観的に受け止められるようになり、また、日常生活も20代の頃より家事に積極的になったなどの変化もありました。
>入院すると生活リズムが改善されますし薬を見直すことができてメリットありきですよね。私にとっては病識を持ついい機会でした。あ、みきさんも同じくなんですね。客観視。本当にそうです。

しかし、いまだに不眠には悩まされます。
>睡眠の問題つらいですよね。例会でお話しできればいいですね。

また、うつ症状に陥る期間はつらいです。
>私も今うつで、躁とうつどれがつらいって聞かれると主観的にはうつになるんじゃないなぁと思います。
例会で皆様のお話や自分の話が出来たら良いなとおもっています。

また、例会には自身の母と参加を希望しています。
>私も最初会合に参加した時は母と一緒でした。お母さまが支えになって下さるのはとてもいいですね。リアルの例会のようにはなかなかなりませんがズーム例会でお話し聞ければ幸いです。

母とは10代の頃から二人三脚で闘病してきました。こちらの関東ウェーブの会の事を話したところ、色々な話や情報を聞くだけでも良いからしてみたいとのことで、母と二人で参加を希望しました。
>お母さまとの関係、とてもうらやましいです。では今からメールしますね!
長くなってしまいすみません。

当日、よろしくお願いたします。
>こちらこそよろしくお願いします^^

事務局員 りさ
りささん、ありがとうございます。   みき
2020/09/20(Sun) 19:45 No.28038
りさ様
ご自身もお体の調子が悪いにも関わらず、親切にお返事を下さり、また私の長文の自己紹介に回答をして頂けて、とても恐縮なほど嬉しかったです。
ありがとうございます。
本当は最初のりささんの返信に承知しました事をお返事するべきでしたが、掲示板のシステムをあまり把握できていないため、返信が出来ませんでした、こちらこそ申し訳ございませんでした。

私は現在34歳で、10月で35歳になります。
三十代後半、もっと自分を成長させねばと思い、
初めてこういう場でお話が出来るのが、私も本当に楽しみです。

こちらこそ、どう、りささんに返信するのか・・・と思っていましたが、あ!自分の返信ボタンを押せばいいのか?と気づきました。
パソコンにうといです(汗)
どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。

みき
悲しくて悲しくて  花丸(はなまる)
2020/09/13(Sun) 20:16 No.28029 [返信]

私のハンドルネーム「はなまる」は、我が家の愛犬の名前でもあります。そのはなまるが、今朝未明12歳11ヶ月で天国に旅立ちました。急性膵炎でした。先ほど亡くなった動物病院から帰ってきたのですが、今日1日耐えきれない悲しみに溺れています。

愛犬を失うのは3年前に続き2回目です。手続きや段取りは3年前の経験がありますが、襲い来る衝撃、悲しみ、淋しさは慣れることがありません。動物病院から愛犬が亡くなったことを知らせる電話を受けた時、獣のような慟哭が迸り出ました。それから今まで場所も相手も構わずに号泣しています。今目の前に可愛らしい段ボールの棺に収められた愛犬がいます。悲しい。ただ只管悲しいです。この辛い想いを誰かに聞いて欲しくて、投稿しました。

お悔やみ申し上げます・・・   yuko
2020/09/15(Tue) 21:58 No.28030

花丸さん、こんばんは。

はなまる君、お気の毒でしたね。
急な病だったのですね・・・

私もペットを家族と思っているので、見送る辛さはわかります。
8年前に猫を見送った時は、3年くらい喪中の気分でした。
(ここだけの話、親を見送った時より悲しかったです)

はなまる君、もうすぐ13歳だったんですね。
13年近く一緒に暮らしたら、思い出もいっぱいあるでしょう。
花丸さんのツラさを想像すると、かける言葉もありません・・・

はなまる君のご冥福をお祈りします 合掌
yukoさんへ   花丸(はなまる)
2020/09/17(Thu) 10:15 No.28032
温かい返信ありがとうございました。
あまりに突然の別れでした。木曜日の夕方嘔吐を繰り返し、かかりつけの動物病院は診察が終わっていたので夜間救急病院で吐き気止めと胃薬の注射をしてもらいました。金曜日にかかりつけの獣医さんに診て貰ったところ、急性膵炎と言われてそのまま入院。そして日曜日の未明に天国に旅立ってしまいました。あと数日で13歳の誕生日でした。

親馬鹿ですが、とても可愛らしい顔をしていて、大人しく小さな子どもが撫でても嫌がらず相手をするような優しい子でした。毎日耳元で好きだよー愛してるよー長生きするんだよーと語りかけていました。獣医の先生も私が慈しんでいたのをご存知で、私の精神的ダメージをとても心配して下さいました。
yukoさんと一緒です、私も両親を亡くした時より悲しみが深いです。今は何を見ても愛犬の思い出に結びついていてすぐに涙ぐんでしまいます。時間だけがこの悲しみを癒やしてくれると頭では分かっているのですが……
言葉では言い表せませんよね・・・   yuko
2020/09/17(Thu) 19:58 No.28033
何の悪意もない素直で純心な生き物が居なくなるのは、いたたまれない想いでしょうね。悲しいとか寂しいとか可哀想とか、そんな単純な気持ちではないと思います。

私もペットが亡くなった後は、ふと思い出してはボロボロ涙が出て目が腫れてしまい、外出時はサングラスとタオルが必須でした。

家の中で物音がしたり、風でドアが開いたりしたら、ついペットの名前を呼んだりして、「あ、もう居ないんだ」と思ってまた泣けてきたり・・

はなまるさんのおっしゃる通り、時間と共に薄紙をはがすように悲しみが薄れていって、いつか「一緒に暮らせて楽しかったよ。ありがとうね」と静かに呼びかけられる日が来るでしょうけど・・・

しばらくは穴のあいたような心を抱えて日常を送ることになり、おツライだろうな、と思います(現実的な話で恐縮ですが、目とまぶたのケアにはワセリンがおススメです)

どうか、御身お大事に。
+ за пост  rsjmcmyrd
2020/09/17(Thu) 07:07 Home No.28031 [返信]

Круто, давно искал
_________________
<a href=https://onlinerealmoneytopgames.xyz/casino-de-charlevoix/>Casino de charlevoix</a>

妻がうつ病です。  コテイチ
2020/09/10(Thu) 03:32 No.28022 [返信]

初めまして。コテイチと申します。51歳です。
 
妻がうつ病と診断されて3年ほどたちます。処方された薬と睡眠薬を飲んでいますが、少しづつ薬が増えていき、行動や態度が目に見えて悪くなり(口を開けっ放しや動きが鈍い等)犬の世話もままならなくなり、私も一人にするのが心配になり、仕事を辞めて一緒にいます。

家の家事は私が全てやっていて、甘いと思われるかもしれませんが、妻は一日のほとんどを寝ています。
散歩やジムに連れ出したりしましたが、続いても一か月くらいです。
本人は昔より変わったことなどは大丈夫と強がりますが、私から見れば少しづつ壊れていっているようで辛いです。

これから介護などしていかないととは思っていますが、時折つらくなります。妻の実家は近いのですが、実家や他人と会うときは少し装うので分かっていないでしょう。関心もないのかもしれません。

妻を見捨てたりはしないですが、知られたくないと言ったりして、相談する人もいないので、こちらに書かせていただきました。

家族の方たちはどう向き合っているのでしょうか?
乱筆乱文 失礼いたしました。

コテイチさんへ   事務局
2020/09/11(Fri) 20:47 No.28024
コテイチさんへ

当事者の辛さもありますが、サポート側に回るご家族の大変さも想像を超えるものだと思います。

それを言った上で申し訳ないのですが、関東ウェーブの会は躁うつ病(双極性障害)に特化した当事者会です。コテイチさんがうつ病当事者のご家族であるということでしたらうつ病の方々を対象にしているReOPAという会をご紹介したいです。

https://reopakokoro.amebaownd.com/

いつもは毎月リアルの会を開催されていて、今はコロナウィルスの影響でオンライン会やLINEのオープンチャットを開いているようです。

スタッフでうつ病当事者であるゆまさんはとても信頼できるいい方ですよ。オープンチャットにもオンライン会にも参加させていただいていますが、とてもいい雰囲気です。

よろしくお願いします。

事務局
ありがとうございます。   コテイチ
2020/09/13(Sun) 00:57 No.28027
返信ありがとうございます。

参考になりました。

相談する相手もいなかったので、参加してみようと思います。

ありがとうございました。
Спасибо за пост  humwngwwz
2020/09/12(Sat) 14:12 Home No.28026 [返信]

Спасидо, +
_________________
<a href="https://pinup.gamessport.xyz/pin-ap-bet-vkhod/"> скачать pin up казино</a>

9月例会に是非ご参加を  事務局
2020/08/23(Sun) 15:24 No.28021 [返信]

9月5日(土)に9月例会をZoomを使って行ないます。是非掲示板利用の皆様にも、例会の雰囲気を味わっていただきたいし、オフ会ではお会いできないのが対面でお会いできる貴重な機会ですので、参加していただきたいと思っています。是非ご参加を。

また今週の土曜日(29日にズームの練習会を行うのでズームの経験があまりおありでない方も是非そちらも参加をご検討下さい。

○ 参加ご希望の方は、例会参加メールフォームでお申し込み下さい。 ↓
 http://bipolar.ac/kanto/enterfor-mail/

○ 例会の話題募集
 例会で取り上げる話題は皆さんからいただいた内容を参考に事務局で整理検討させていただきます。

○ 例会の流れ(予定)
 14時:自己紹介 15時:懇談会 17時:終了予定。
 (各自休憩、食事・飲料などの準備)
 18時:オンライン懇親会(酒類を含め食事などを取りながら)

○ Zoomについて
 例会のスムーズな進行のため、Zoom使用経験が少ない人などとともに、事務局側の熟練のためにも練習会を行います。
 日時は 8月29日(土)17時からの開催です。
 練習会へ参加希望の方は以下からお申し込み下さい。↓
 http://bipolar.ac/kanto/description/aboutzoom.html

事務局

新聞が読めません  花丸(はなまる)
2020/08/19(Wed) 11:30 No.28013 [返信]

我が家は全国紙(Y売新聞)を朝夕契約しています。家族はニュースはネット派で新聞は読まないので、私しか読む人はいません。ここのところ、新聞を読む集中力がなくて、読まないまま溜まった新聞をそのまま資源ごみに出しています。お金を払って配達して貰ったのにあーモッタイナイ、と自己嫌悪に陥ります。

若い頃は忙しくても隅から隅まで読んでスクラップまでしていたのに。

もう解約しようかな?と思うのですが更新の時に家族のためにノンアルコールビール1ケース貰ってるから中途解約しずらい(笑)でもうつが酷いときはマンションの集合ポストに取りに行くのすら辛いんですよね。皆さんは新聞取ってますか?

取ってないですよ〜   yuko
2020/08/19(Wed) 21:07 No.28014
花丸さん、こんにちは。

私は10年くらい前に解約しました(うちもY新聞でした)。広告が多くなって読み物が少なくなったのと、朝刊の内容が前日ネットで知ったものが多くなったのと、資源ゴミを捨てるのがめんどうで。続けたい理由は見当たりませんでした。

それに、ネット代、携帯代という新しい固定費が増えたので、どこか減らすのなら、新聞代が第一候補でした。

でも、中途解約するのは難しいかもしれませんね・・・契約期間はあとどのくらい残ってるのですか? 
yukoさんへ   花丸(はなまる)
2020/08/20(Thu) 12:34 No.28015
yukoさんこんにちは。

そうなんですよね&#12316;ネットと携帯が結構高いので固定費削減には新聞はまっさきに解約を検討するポイントですよね。私の実家はA日とN経のニ紙をずーっととっていて新聞がある生活が当たり前だったので独立した後も惰性でとっていました。

でもうつに傾くととにかく集合ポストまで取りに行くのも億劫で、だけどマンションのポストは2日取りに行かなかっただけでパンパンになっちゃうしでストレスの素にしかなっていないんですよね。さらに読んでない新聞がどんどん部屋に溜まっていくともう(笑)

今の契約は年末までです。いつもすっごく早めに10月くらいに「更新のお願い」に来るのでそこで解約しようと思います。これも断捨離ですよね。
来る前に連絡した方がいいかも   yuko
2020/08/20(Thu) 15:34 No.28016
花丸さん、こんにちは。

私は「新聞、もう要らないな・・・」と思ってから、断固として解約するまで何年もかかりました。販売店はつなぎとめようと毎回必死だったし、私は鬱っぽくて断り切れなかったので。

花丸さん、お節介ですが、10月に入ってすぐ、販売店が来るのを待たず、「もう更新しません」とご主人に連絡してもらったらどうでしょう? 新聞販売店はいきなり来るし、その時もし鬱気味だったら押し負けてしまうかもしれません。

私の勝手な想像ですが、花丸さんは優しそうなので、相手が罪悪感に訴える泣き落とし戦法に出たら、しぶしぶ「あと3か月だけ」とか取ってしまいそう・・・

私も昔は新聞を楽しく読んでいました。でも今は体調も不安定だし、家事も道具が色々増えて、便利ではあるけど、前よりややこしくなったと思います。まともなご飯を食べて、清潔な服を着て、消耗品を補充して、家の中を昨日と同じ状態にするので精一杯の日々です。(ややこしいのは病気のせいだけじゃないと思ってます)

そんな中、要らない物も事も捨てて行くしかないです。新聞は今の花丸さんにとっては、お金だけでなく精神力まで削いでるようですから、中止一択ですよ。それに、もしまた読みたくなったら、とりあえずコンビニで買ったり図書館で読んだり、どうにでもできますし。

新聞の断捨離も、応援してます!
無題   ちか
2020/08/21(Fri) 12:57 No.28017
休止はいかがでしょう。
1&#12316;2カ月、新聞なしで暮らしてみてからその後のことを考える、です。
yukoさんへ   花丸(はなまる)
2020/08/22(Sat) 15:46 No.28018
家族に断ってもらうのはありかもですね。私だとなんだかんだ言って引き延ばされそう…うん、絶対あと○ヶ月だけとかずるずる行きそうなので、ちょっと頼んでみます。ノンアルコールビールは家計で買ってあげるからと言って(笑)。
ちかさんへ   花丸(はなまる)
2020/08/22(Sat) 15:49 No.28019
返信ありがとうございます。
休止という選択肢もあるのですね。とりあえず次の更新(12月)まで休止させてもらおうかな?
双極性障害2型  たけ
2020/08/03(Mon) 14:49 No.28002 [返信]

初めまして。
たけと申します。
私は記録で追える限り遅くとも2014年から双極性障害になっていたかと思います。その後およそ1年おきで鬱の期間、鬱ではない(通常・躁)の期間を繰り返しています。通常状態と躁状態の区別はできていませんが、明確に躁状態(浪費・短気など)はあります。また、現在は鬱状態で仕事が手につかず、自己嫌悪に陥っている状態です。なお、2014年以前も気分の不安定さはあったものと記憶しています。
最近初めて精神科の病院にかかり双極性障害2型と診断を受けリーマスの処方を受けました。現時点では薬による変化は実感できておらず、仕事の能率も下がったままです。
正直絶望していて今後どのようになるのか不安で仕方がありません。
現状同様1年程度の間隔で鬱を繰り返すのであれば現在の会社を続けることも困難に感じます。だからといってどうしたらいいかもわからず。
まとまらない文章で申し訳ないのですが、同様の経験をされている方々と繋がれればと思い投稿させていただきます。

無題   ひろちゃん
2020/08/06(Thu) 06:38 No.28007
素朴な疑問ですが、こういった質問に事務局すら返信しないならば、一体なんのためのウエーブの会でしょうか?
たけさんへ   花丸(はなまる)
2020/08/06(Thu) 17:11 No.28008
はじめまして、こんにちは。花丸といいます。
双極性障害と診断されてから20年経ちます。この間までうつでもがいていましたが、やっと少し浮上してきたところです。治療を始めたばかりで不安な時期かと思います。私の経験ですが、服薬を続けていれば絶対に欝が来なくなるということはないですが、間隔は空くようになりました。あと、鬱で動けない期間が短くなったと思います。あくまで私の場合ですが。あと躁の問題行動がマイルドになりました。(服薬が安定するまでは、周囲へ暴言やものを投げたりなどの行為がありました)
少しでもお役に立てたら幸いです。
双極性2型の難しさ   儀助
2020/08/06(Thu) 17:29 No.28009
たけさんこんにちは。

双極性障害専門医の加藤忠史先生の著書 双極性障害P160の記述です。

双極2型障害の治療

双極2型障害の治療は、今日、大きな課題である一方、エビデンスも少なく、確定的なことが言い難い領域である。

その理由の一つは、診断の章で述べたように、この診断の信頼性が乏しく、時代とともにこの診断を受ける患者層が変化している可能性があり、施設によっても診断基準が微妙に異なる可能性があるなど、治療のエビデンスを検討するには、少々その土台が危ういという点がある。

とはいえ、患者数の面では、双極2型障害の方が双極1型障害より多い可能性もあり、その治療は、大きな問題である。

どこに書いてあったか忘れましたが、双極1型の薬物治療は確立されているが、双極2型の薬物治療は、まだ確立されていないという文章を読んだことがあります。

双極2型は、ADHDとうつの合併で双極2型と診断されている場合もあれば、幼少期の日常的な強いストレスが脳に影響を及ぼし、双極2型類似症状になり、双極2型と診断されている場合もあります。

短気というのも、幼少期に虐待を受けると、抑えられた感情が憤慨するというのもあります。

浪費もADHDの突発的な買い物の場合もあります。

一つの目安として、ネットショッピングで、これは必要だ欲しいと、3つぐらい買ったけど、箱に入ったまま、3ヶ月以上商品札が付いたまま、使用されていない、また今後使用する予定がない。

あるいは商品が届いた時、注文したことを覚えていない。
というような買い物であれば、躁による買い物と思われます。

そのときの気分や調子のいい時や、衝動買いもあるので、浪費が普通の人でもあるレベルなのか、躁によるものなのか判断が難しいものです。

双極2型は自分に合った服薬を自分なりに見つける。
マインドフルネスやEMDRや経頭蓋磁気治療TMSを受けるとか、服薬以外の治療が有効ではないかと私は思います。
たけさんへ   marimame
2020/08/11(Tue) 18:43 No.28010
はじめまして。私は、2016年春発症で1型です。躁鬱躁鬱ときて1年以上鬱が続いています。4年間で4回入院し、約半年の休職を2回経験しました。半年前、半日からはじめ現在週4日の勤務となっていますが、鬱状態に変わりありません。毎日曜日、明日から仕事に行けるのかと思いつつ続けています。発症前の半分も仕事出来ていないと思います。何故、こんな病気になってしまったかと受容できません。ずっと出来ないでしょう。それでも生きていくしかないので、1日1日やり過ごしています。周りの人達が元気で生きているのを羨みながら。リーマスはどちらかというと躁を抑える為で鬱には効かない場合もあるかと思います。抗鬱薬はあまり使わないので、双極性障害の気分安定薬としてはラミクタールが鬱に効くとされています。私は効きました。両方飲んでいますが、鬱にはかわりませんが。普通に社会生活を送られている方もいると聞きます(何処にそんな人がいるのと思いますが)、たけさんがその1人になることを願います。
無題   たけ
2020/08/13(Thu) 14:25 No.28011
返信が遅れ、失礼しました。

ひろちゃんさん、
お気遣いいただきありがとうございました。

皆様、
ご経験や知識を共有していただきありがとうございます。
儀助さんがおっしゃった内容にも通じるかもしれませんが、私も自分が双極性障害なのか未だに確信が持てない部分もあります。過去の浮き沈みの経験から双極性障害だろうと思い精神科に行き、2型と診断されて納得はしているものの、仕事ができない状態が単なる甘えではないかとも感じています。インターネットで拝見する鬱の方の経験談(寝たきり、家事が一切できない)と比べ自分の症状は軽い(単純なことであれば必要・期限に迫られればする。ただ文章の理解や作成は以前と比べ著しく遅く、質も低下している)と思いますし。
ADHDの知識はあまりないですが、注意力が散漫な傾向はあるように思います。(虐待などはありませんでしたが)
鬱状態に関しては、上記の通り少し懐疑的な部分はあるものの躁状態については明らかなのでそれと鬱を繰り返していることを考えるとやはり双極性障害なんだろうな、という感じです。

職場には双極性障害のことは言っていないですが、仕事が遅いためとても後ろめたく感じている状態で、今回の鬱期間を乗り越えられるのかと不安です。薬を飲んで改善させていくことが唯一の方法なんだろうと頭では理解しているのですが。(マインドフルネスは試したいとは思っています。)

本当に厄介な状態になってしまったなと正直ため息が出ますが、誰かにこんな風に自分の状態を伝えることもいいのかもしれませんね。今少し気が楽になったような気がします。

今後とも情報を共有させていただき、皆さんがおっしゃっているZOOM会などにも参加できればと思っていますのでよろしくお願いいたします。
たけさん、はじめまして   yuko
2020/08/17(Mon) 17:34 No.28012
私も2013年に鬱発症しました。

たけさんが今やるべきことは、

☆主治医にリーマス飲んでも仕事が充分できる状態にならない
☆上司に体調不良で病院にも行っているが薬が充分効かない

・・・と、「困ってます」と伝えることだと思います。

どっちもものすごく勇気が要りますけどね・・・

でも、今の状態で、社会で生きて行くには、色々な人や制度の助けが必要だと思います。信頼できそうな人や組織ばかりではないでしょうけど、助けてくれる人達も必ず居ますし、社会や組織はたけさんに対してサポートする義務もあります。

でも、鬱の時は、助けてもらうためのやり取りや駆け引きは大きな負担になるか、全くできないかもしれません。

なので、ここのチャットや例会に参加なさって、少しずつでも気持ちの整理やサバイバルする方法を見つけてくだされば、と思います。

追伸)鬱のしんどい状態を1度に1年、3回で3年も、自力だけで乗り超えて来たたけさんは、決して甘えてないと思います。
例会お疲れさまでした  花丸(はなまる)
2020/08/02(Sun) 18:07 No.27999 [返信]

とても楽しくて有意義な例会でした。また来月が楽しみです。事務局の皆さまありがとうございました。

*****追伸*****
我が家の断捨離ですが、今日も資源ごみを台車いっぱい収集場に運びました。主に紙類でしたが、ワープロ用感熱紙が3袋も出てきてびっくりしました。今の家に越してくる時もうワープロ専用機は処分していたのに用紙だけあるなんて。あと私は若い頃同人誌を作っていたので印刷会社の原稿用紙とか色上質紙、特殊紙が出てくる出てくる。紙って重いんですよね、なんとか捨てましたが腰が痛いです(笑)。来月の例会ではせめて開かずの間1号室だけでも綺麗になりましたと報告できるといいのですが。

すごーい! 応援してます   yuko
2020/08/03(Mon) 13:02 No.28000
花丸さん、こんにちは。

例会では、短い時間でしたが、同じ部屋に居られて楽しかったです。

私も腐女子時代に同人誌に描いてました。Gペンは今でも捨てられずにいます。ケント紙も何年か前、また描こうかと買い足しました(手書き→取り込む→ネット上に出す、という野望)

昔やってた事、やろうとした事、気に入って買ったのに着心地悪いとか似合わないとかで着てない服(=真新しい)、どれも過去のものなんですけど、負けを認められなくて死蔵してます。

でも、自分にできない事を誰かが実行しているのを知ると、厚かましいですが、私にもできそうな気がしてきます。

これからも、はなまるさんの断捨離、応援してますよ〜 くれぐれも、体の声(特に関節)を聞きながら作業なさってくださいね。
yukoさんへ   花丸(はなまる)
2020/08/04(Tue) 16:40 No.28004
例会、私もお話できて嬉しかったです。
yukoさんも腐女子でしたか!今度チャットで腐女子トークしたいです(笑)。

本当にモノを溜め込んで捨てないできたので、呆れるほど捨てても捨てても片付きません。たぶん、10年くらい前に始めていたらもっと楽だったと思うんです。10年分モノが少ないというのもあるんですけど、ゴミの分別と収集が今より緩かったので。住んでいる自治体は可燃ごみ・不燃ごみ・包装プラスチック・製品プラスチック・紙類(さらにミックスペーパ・牛乳パック・新聞・書籍雑誌・ダンボールに分類)・布類に分別して出すのですが、可燃と不燃は有料収集袋、紙類は種類によって紙袋か紐で縛る、その他は市販のゴミ袋と出し方にも細かい決まりがあり更に製品プラスチックと不燃ごみは収集が月に一回しかないという、なかなか心折れるシステムなのです。黒いゴミ袋に燃えるゴミと燃えないごみにざっくり分けて捨てられた時代が懐かしい。
ちなみに業者さんに頼んだとき作業を少しだけ見ましたが結局同じように不用品を分別する→袋詰→台車でトラックへ、という流れでした。

yukoさん応援ありがとうございます。孤独な作業(もはや修行)ですが、いつかすっきり片付いた部屋の写真を公開したいです。
私も少し捨てられました!   yuko
2020/08/04(Tue) 22:23 No.28005
還暦近くなっても好みは変わらず、最近はコナングレイのMVを見て命の洗濯してます。ジュネの創刊号も保管してますよ〜

私が引っ越した時の経験ですが、荷物の片付けって、不思議なことに、8割終わるまではやってもやっても先が見えないというか、手ごたえがないんです。朝になったら引っ越し業者が来るのに、まだまだ終わりそうもなくて、夜はふけていくし、もう気が遠くなりそうでした。

それが、あるところまで来ると、急にどんどん片付き始めるんです。まるで峠を登り来ったような感じ。

なので、花丸さんも、どこかの時点で、急に「あっ、もうすぐだ」と先が見える時が来るのでは、と思います。

引っ越しするんじゃなくて、暮らしながら家を片付けるのは大変ですけど、私も花丸さんを見習って、未練のあるモノにお別れしようよ思います(おかげ様で、少しずつ処分できてます)
処理 記事No パスワード

- JoyfulNote -