
去年9月からうつ病、自律神経失調8ヶ月目の30代男です。原因は夜勤と日勤の働きすぎでした。1月から眠る時大量の夢をみます。眠ろうとすると常に夢が開始されるので一晩中起きているのか、寝ているかもう私には分かりません。日中も動悸や頻脈傾向で日常生活がやっとの状態です。
これからこの病気と上手く付き合いながら生きていくことになりますが、心細くこちらの掲示版に書き込みさせて頂きました。宜しくお願いします


初めまして。事務局員のりさと言います。
常に夢の中にいるような状態、とても分かります。私の場合とても眠りが浅く、悪夢が多いのと、起きても睡眠不足で意識がもうろうとするような状態が続きます。
感情的なうつはその感情をピンポイントできますが、自律神経や体の症状として出ると何が何だか分からなくなってしまうというか、病識を持ちにくいですよね。
落ち込んでいる、とか、疲れている、と言うのが分かればポジティブに考える、とか休む、とかありますが、そういう風に表現できないのは一番サバイバルで極限状態なのかもしれませんね。本当にお疲れ様です。少しでもお仕事に余裕を持てると良いです。
ここまで書いて申し訳ないのですが、関東ウェーブの会は躁うつ病(双極性障害)に限っています。ひらひらさんがうつ病であるということでしたらうつ病の方々を対象にしているReOPAという会をご紹介したいです。
https://reopakokoro.amebaownd.com/
いつもは毎月リアルの会を開催されていて、今はコロナウィルスの影響で延期しているようですが、その間LINEのオープンチャットを開いているようです。
スタッフでうつ病当事者であるゆまさんはとても信頼できるいい方ですよ。私も先ほどオープンチャットに参加させていただきましたが、とてもいい雰囲気でした。
よろしくお願いします。
りさ

5月(2020年度第1回)例会を5月2日(土)に行ないます。
新型コロナウィルスの影響で、今回はネット会議システム(Zoom)を使った例会
となります。
〇例会参加受付について
参加申込みは、参加人数に限りがありますので4月22日(水)20時より受け付け
を開始します。受付開始後、先着順に受け付けますので早めに申し込んで下さい。
参加希望される方は以下の例会参加メールフォームから申し込みをお願いします。
http://bipolar.ac/kanto/enterfor-mail/
参加費は無料です。
○話題募集
例会の話題を募集しています。これまでに参加者からいただいた話題を元に事務
局で例会での話題を決めさせていただきます。
○例会の流れ
基本的に通常の例会と同じ流れです。
14時から自己紹介、15時〜17時まで事前に募った躁うつ病関連の話題を元に話す
懇談会を行います。
18時〜20時30分までは打ち上げ形式の懇親会を行います。
○Zoom練習会
当日のスムーズな進行のため、事前にZoom練習会を開催します。
練習会への参加申し込み方法とZoomの基本的な使い方については以下のリンクを
ご参照下さい
http://bipolar.ac/kanto/osasoi/zoompractice.html

クヨクヨするなよ、いつまでも若いものが
クヨクヨするの僕だけで
きっと新しい明日があるんだろ
ハガキをだしても返事はこないし63円の損だし
お腹が痛くなるし下痢わするし
クヨクヨしたって何にも解決しないし
さあクヨクヨするのは、もう辞めよう
きっと素晴らしい明日があるさ
だからさ死にたいって簡単に言ったらだめだよ
クヨクヨするのもう辞めよう。
きっと素晴らしい明日がくるさ
だからだからクヨクヨするのもう辞めよう。

日本に安楽死の法律が有れば良いのに
注射一本で眠る様に死ねるのに、
歳とって下の世話をしてもらいたくない
もう十分にいきた。

小さな事に気にかけて
小さな事が全てと思い
きょうの上に僕がいる
小さな事に負けてたまるかよ
死んでさ楽になるなら、とっくに花が咲いっているさ
絶対に負けないさ小さな魂、生きて生きてやる
負けてたまるかよ。