仲間に伝えたいこと、自己紹介、相談や雑談、返信などご自由にご利用下さい

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
修正・削除用パスワード (英数字8文字以内)
数字認証 (右の4桁の数字を入力してください。) 数字認証

※ 誰でも読みやすいように2023/7/25より文字色をこげ茶色に限定いたしました。
icon
無題  きのこ
2020/03/13(Fri) 20:18 No.27921 [返信]

こんばんば。躁うつと診断された10代です。でも自分が病気だとは思えません、確かに気分の上がり下がりが激しいですが、それ以上に何かを起こす気力がありません。進学したい気持ちはあるものの、何がしたいのか、どこに行きたいのか全く分からず、最近は生きることの意味さえ分かりません。お医者さんは病院に来たから病名をつけてくれれますが、ただの甘えのような気がしてしまって。そんな自覚がありながらもまだやる気が起きません。母のいる天国に行った方が余程行きてる心地がするんじゃないかと思います。これでもなんとか直そうと頑張っているところですが、なんだか鬱状態に入ってしまったようです。ただただ寂しい毎日です。誰かと話したいです。

初めまして   りさ
2020/03/13(Fri) 20:27 No.27922
きのこさんへ

こんばんは。事務局員のりさと言います。

診断がとても早かったのですね。私も19歳で診断されましたが、その時は実感が沸きませんでした。

生きる意味を見出せないのは病気でない人でもあると思いますが、その気持ちが死に向かっているのは鬱状態なのでしょうね。

私も本当に、なんとも言えない気持ちを抱えて、ただただ孤独でした。

ウェーブが少しでもきのこさんの心の寄りどこになれば幸いです。

掲示板以外にも、チャットでの交流や実際会う例会も行っています。是非参加を考えて下さいね。

今後ともよろしくお願いします。

りさ
私の妻は統合失調。  大魔神
2020/03/12(Thu) 17:27 No.27920 [返信]

死ぬって簡単な事だよ
生きるって勇気がいるんだよ

だからつかもうチョっとまの
愛するって事を。

伴侶を大切にね。

無題  ネコ
2020/03/11(Wed) 14:14 No.27917 [返信]

初めまして。躁鬱病と診断されている者です。
雨の日は憂鬱で寝たっきりで、晴れている時は夕飯を作っています。全くお金になりませんが作業所に週1回通おうと思っています。
天気の良い日は元気なのですが悪い時かなり憂鬱で希死念慮が出ます。
また眠れないときが多く眠剤を多めにもらっていて、朝10時ぐらいに目が覚めます。
調子の良い時と悪い時の波に自分も困惑しています。
同じような方いらっしゃいますか?

ネコさん、お初です。   大魔神
2020/03/11(Wed) 14:30 No.27918
ここにもいます。{私の事}
私も以前、作業所に通っていました
時間給30円でした、私は外出できず
今は、ずーーーーーと、引きこもりです
お互い辛いですね

今後とも宜しくお願いします。

大魔神
無題   ネコ
2020/03/12(Thu) 11:32 No.27919
大魔神さん初めまして。
動くの億劫ですよね。私は今日から作業所なんですが億劫です。
御互い身体に気を付けて過ごしましょうね。
宜しくお願いします。
嫌になった。  大魔神
2020/03/10(Tue) 12:04 No.27914 [返信]

自分の事が大嫌い
一日中寝ているばっかり
どうにか、してくて神様仏様。

うつ 生活保護。  大魔神
2020/03/01(Sun) 13:24 No.27913 [返信]

寝たい時に寝て起きたい時に起きて
こんな生活が嫌だ。

生活保護から抜け出して仕事して普通の生活したい。

{ムンクの叫び}の意味が痛いほど分かるよ。

はじめまして  さつまいも
2020/02/25(Tue) 12:18 No.27894 [返信]

はじめまして。
さつまいもと申します。

ただいま、うつ真っ最中で、希死念慮が激しいです。
長年、頻繁にくる希死念慮に苦しんでいます。
希死念慮は生き地獄だと感じます。

ただ、私の場合、非定型うつ病が入っているのか、無理しても動くことで改善することが多いようです。
今も、この書き込みをすることで、少し気分が良くなってきたようです。

初めまして   りさ
2020/02/25(Tue) 16:24 No.27895
さつまいもさんへ

初めまして。事務局員のりさと言います。

私もちょうどこの一週間うつ状態が続いて昨日やっと晴れました。
希死念慮は身体が窮地に陥った状態の、一番の危険信号なので、ほんとに気持ちもサバイバル状態でつらいですよね。

私は症状として純粋に希死念慮を経験することもありますが、うつが長引いて神経がすり減ってうつはもううんざりとうつの経験が希死念慮をもたらすことがあります。

今回は後者でした。ほんとに生き地獄ですよね。

躁うつのうつなのか、私のうつなのか分かりませんが、非定型うつはデフォルトに思えます。やりたいことへの意欲がなくなるのは本当のどん底の激鬱の時と言いますか。ちょっとでも動いて気分が晴れる切り口を開いていきたいですよね。

書き込むことで少しでも気持ちが晴れるようだったら本当に何よりです^^

今後ともお気軽に掲示板をご利用いただければ幸いです。

よろしくお願いします。

りさ
ありがとうございます   さつまいも
2020/02/26(Wed) 12:00 No.27896
りささんへ

はじめまして。
返信ありがとうございます。

りささんも希死念慮があるのですね。
本当につらいですよね。

頭が働かず、うまくお返事できないですが、同じ気持ちを共有できる仲間がいると思うと、支えられます。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
さつまいもさん。   大魔神
2020/02/26(Wed) 16:49 No.27897
さつまいもさん、初めまして大魔神です

一人ボッチと思うと寂しいですね
誰かが側に居ると思うと、もう一度
生きてみようかなと思いますね

馬鹿な大魔神ですが今後とも宜しく御願いします。
大魔神さんへ   さつまいも
2020/02/26(Wed) 20:14 No.27898
大魔神さんへ

はじめまして。
返信ありがとうございます。

そうですね、そばに誰かいてくれると、生きようという気持ちになれますね。

おかげ様で、少し気持ちが安定してきています。

書き込みさせていただき、ありがとうございます。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
さつまいもさんへ   コペンハーゲンの青空
2020/02/26(Wed) 21:37 No.27899
はじめまして。
うつ真っ最中とのこと、
私もうつのど真ん中にいて苦しんでいるのでとても
他人事とは思えません。

希死念慮は私もよく出ます。生き地獄、まさにそれですよね。

さつまいもさんが、
ここでつらさを書き込むことで、少しでも気持ちが軽くなり、
大切な居場所になると祈ってます。

私もよく書き込みさせてもらって助かっています。

一人じゃないと思える大切な居場所になっています。
無題   りさ
2020/02/28(Fri) 07:03 No.27904
さつまいもさんへ

体調が悪い中、書き込みありがとうございます。

是非いつでもお気軽掲示板をご利用下さいね。

チャットも毎月行っているのでもしよかったら^^

早く希死念慮が晴れることを願っています。

今後ともよろしくお願いします。

りさ
りささんへ   大魔神
2020/02/28(Fri) 16:06 No.27906
横から、すいません。
{僕もチャットしたいのですが}
極度の人見知りでチャットさえ出来ないのです。
チャットしたら心臓がドキドキします

気の小さな男です。
大魔神さんへ   りさ
2020/02/28(Fri) 17:30 No.27907
大魔神さんへ

チャットはえいやっと入室する時に勇気がいりますよね。

人にもよると思いますが、20時〜21時は比較的人が少なく、(最初は私だけのことも笑)ほぼマンツーマンで話せるので話しやすいかもですし、

21時〜22時は人が増えますがみんなの中に紛れ込んで参加する方が入りやすいかもしれないし、ロムしながら参加人数を見て大魔神さんとして入りやすい時を見ていただければ、いかがでしょう。

気が小さいとかでなく、なかなかこの病気を人と話そうと言うのは度胸がないとできないかなぁと思いますし人ともなじめない人多いよなと思います。私もそうです・・・

長くなりました。何かできることありましたら遠慮なく言って下さいね。ではでは^^

りさ
りささんへ。   大魔神
2020/02/28(Fri) 23:21 No.27908
りささん。
有り難く恩に着ます
明日勇気をもってチャット参加させて
頂きます。宜しく御願いします。

大魔神
明日ではないです。。。!   りさ
2020/02/28(Fri) 23:24 No.27909
大魔神さんへ

ややこしくて申し訳ないのですが、今月はチャットデー最終土曜日ではないんです。先週行いました。

せっかく参加を考えて下ったのに、ごめんなさいね、取り急ぎ!

りさ
りささんへ。   大魔神
2020/02/28(Fri) 23:41 No.27910
返信、有り難うございました
来月チャット参加させて頂きます
宜しくお願いしますm(_ _)m

大魔神
コペンハーゲンの青空さんへ   さつまいも
2020/02/29(Sat) 10:26 No.27911
コペンハーゲンの青空さんへ

はじめまして。
遅くなってしまいましたが、返信ありがとうございます。

温かい言葉を、ありがとうございます。

コペンハーゲンの青空さんもうつのど真ん中にいるのですね。
本当につらいですよね…。

薬で治ればいいけど、躁鬱のうつの特効薬はあまりないみたいですし…。


希死念慮のあまりのつらさに、思わず書き込みさせていただきましたが、それにより、少し気持ちが軽くなりました。

このような居場所は貴重で大事ですね。
ありがたいです。
りささんへ   さつまいも
2020/02/29(Sat) 10:29 No.27912
りささんへ

いろいろありがとうございます。

掲示板、使わせていただきますね。

チャットも参加できれば、と思っています。
無題  大魔神
2020/02/24(Mon) 23:50 No.27893 [返信]

きょうも精一杯 生きました、
あんたも僕も精一杯。

これでも精一杯 生きました   コペンハーゲンの青空
2020/02/26(Wed) 21:43 No.27900
一日中 倦怠感と無気力感に苦しめられ、
起き上がれないでいました。

やっと夜6時すぎて身体がラクになってきました。
もう寝る時間、、、
ラクな時間がものすごく少ないです。

またこれで朝を迎えると  
倦怠感と無気力感に襲われます。
怖いです うんざりします 泣

それでも今日 精一杯生きました。
コペンハーゲンの青空さんへ   大魔神
2020/02/26(Wed) 23:58 No.27901
レス有り難う御座います。

この世知辛い世の中を皆んなで
どうやって生きて行くか考えなくちゃ
いけませんね、なまいきな事 云って、すいません。
死んだらあかん。  大魔神
2020/02/17(Mon) 14:54 No.27889 [返信]

そんな風に考えたらいけない
人生諦めるには未だはやい。

生きること   isao
2020/02/19(Wed) 20:20 No.27890
鶴見俊輔さんの本を読んでいたら、“生きる目的というのは生きるということだ”とありました。とりあえず生きていればよいのですかね。
今晩は。   大魔神
2020/02/21(Fri) 00:38 No.27892
>> とりあえず生きていればよいのですかね。

その通りですね。
レス有難うございました。
PS
今夜眠れますかね。
生きるって苦しい。
生かされていること  コペンハーゲンの青空
2020/02/19(Wed) 20:41 No.27891 [返信]

とりあえず 双極性障害と戦いつつも
生きている、、
行きたいと思わない時も正直何度もある
なるべく長生きせずぽっくり逝きたいと何度も思う。

とりあえずはこんな気持ちでいる私でも、
生かされてるのかな

皆さんへのお願い  事務局
2020/02/15(Sat) 19:08 No.27863 [返信]

皆さんへ

コペンハーゲンの青空さんからもご意見をいただきましたし、メールでも何人かから同様のご心配の声をいただいていますが、この掲示板を皆さんが安心して書き込むことができるいつもの平穏な掲示板になるよう、事務局としては努力しています。

関東ウェーブの最大の原点は「孤独な躁うつ病者が気軽に集まれる場」であることです。関係者皆さんのご協力をお願いします。

地方在住者にはツライ状況かな・・・   yuko
2020/02/16(Sun) 11:49 No.27875
下手な事を書き込むと、こちらにお鉢が回って来そうで、びくびくしながら書いています。

地方在住の私がこの会とかかわれるのは主にこの掲示板です。

何かトラブルが起こっているようですが、何に怒っているのか言葉を追ってもわかりません。抗議とは違って、何が何やらわからない言葉は正直怖いです。

リアルの世界でもトラブルは起こりますが、理由を聞けば「あーそうなんだ」とわかる事がほとんどです。また、当事者同士はいがみあっていても、仲裁役には敬意を払った言動をします。

事務局のメンバーにもそれぞれ自分の生活があって、年中無休で会への対応ができるわけではなく、私から見たら、マメの回答してるなあ、と思うのですが・・・

個人的な話ですが、最近会社内で個人間の大きなトラブルがあり、上司が対応しています。でも、それも金曜の17時から月曜の9時までは一時休止です。それが当然です。私の問題は他の人にとって最優先の事ではないのだから。

ここは私にとっても大切な場所です。医者もカウンセラーも家族も、当事者でなければ「知識があって親切」が関の山。わかってくれる人が居る場所はありがたいし、そこを無給で維持してくれている事務局メンバーには本当に感謝しています。

でも、最近の掲示板を見て、やっぱりここは私には無理な場所なのかな〜と思うようになってしまいました。だって、誰の気にも障らない事だけを書きこめる自信がないから。

まるで、掲示板が地雷ケ原のように感じます。心配し過ぎでしょうか。

*管理者さんへ この書き込みを削除した方が良いと判断なさったら、私への許可は不要ですので、削除してくださいませ
yukoさんへ   事務局
2020/02/16(Sun) 15:52 No.27879
yukoさんへ

このような事は過去にも何回か経験しました。

嵐の大波に船を出せば沈没してしまいますが、そのような嵐は必ず去って元の平穏が戻って来ると思います。

そこでは皆さんに充分に自由に書き込んで欲しいなと思っています。

ご心配をおかけして申し訳ありません。
頼もしいなあ   yuko
2020/02/16(Sun) 18:07 No.27882

対応にあたっている事務局がそうおっしゃるのなら、遠くにいて、来たい時に来るだけの私がハラハラすることないですね(^^;)

事務局の方達は、もう10年関わっておられるんですよね。
場数の足りない私はうろたえてしまって・・・お騒がせしました! 
また、時期を見て、ここに遊びに来させていただきます。
yukoさん   事務局
2020/02/16(Sun) 19:24 No.27884
yukoさん、

平和になったら是非来てくださいね。お待ちしてます。
処理 記事No パスワード

- JoyfulNote -