![](./cmn/user.png)
![](./cmn/time.png)
こんにちは じゃまです
いよいよ暑くなってきましたね。なんといっても蒸し暑い。寝苦しい夜で体調が心配になりますね。
僕は空調に当たりすぎると、体がおかしくなるので、基本はつけません。うまく生活しないとね。
さて、ウェーブの例会です。早いですね、1ヶ月は。僕も遅れてですが参加します。みなさんの元気な姿を待っています。新しくこられるみなさんもたのしみにしてます。
ではまた。
じゃま
![](./cmn/user.png)
![](./cmn/time.png)
こんにちは。
初外泊です。
ずっとテンション上がらなくて
毎日キツかった。
でも、持ち直せそうです。
自由に色々と食べたり飲んだり
とにかく自由に・・・
最高です。
きょうは古いCDのインポート
たくさんしてウォークマンに転送。
しばらく聴いてなかったけど
ハードロック大好きなんだな。
元気になれる。
マライアなんて何年ぶり?
14年前の入院でヘビーローテーション。
なつかしい、とにかく癒される。
音楽であと1ヵ月乗りきれそう。
Dreams
https://www.youtube.com/watch?v=mTlmm49pKWU" target='_blank'>https://www.youtube.com/watch?v=mTlmm49pKWU
かつ
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
外泊されて自由を満喫されているんですね。
音楽がお好きなんですね。私も毎日聴いてます。
かつさんは特にハードロックを聴いて活力を得るんですね。
私もたまにロックは聴きますが、かつさんはSlashは知って
ますか?私の好きな一人です。彼の場合、歌よりギタリスト
なんですが、ギター音色がストレートで素晴らしくて(笑)
かつさんはVan Helenが好きなんですね。Dreamsカッコいい
ですね。かつさんはギター弾けますか?
いつかロック話題で話したいですね。
ではお大事になさってくださいね。ありがとうございました。
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
外泊よかったですね。つかの間の自由を楽しんでくださいね。
音楽ですね…。聞くとよいのかなあ。習慣がないからなあ。人生を潤すために勉強ですね。知ったかぶりして、ストレスためるくらいなら、わからんって笑いながら聞いてる方がいいなあ。
心の持ち物を減らして楽に生きるぞ。
ではまた
じゃま
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
レスありがとうございます。
いかに自由が大切か感じています。
退院したら自由をかみしめたいです。
Slash 知りませんでした。
ガンズ系でしょうか。
ありがとうございます。
Anastasiaよかったです。
いちばん好きなのはご存知
王道レインボーです。
初期も後期もです。
リアルタイムでライブに行ってました。
ギターは弾けません。
高校時代にベースギターを習っていましたが。
いいですよね。
サミーヘーガー時代のほうが好きです。
こちらこそ、ありがとうございました。
Night Ranger - Don't Tell Me You Love Me(さしかえ)
https://www.youtube.com/watch?v=MLIWGQGJVd0" target='_blank'>https://www.youtube.com/watch?v=MLIWGQGJVd0
かつ
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
レスありがとうございます。
ぼくは読書が苦手でして(苦笑)
こんかいあらためて転送した曲が
なつかしくかつ元気がでるもので
テンションUP及び時間つぶしを
期待してます。
かつ
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
レスありがとうございます。
退院まであとどの位なのか分かりませんが、
それまではウォークマン内のロックで我慢ですね。
Slashは私、ガンズ時代を余り知らないので、ソロ以降
の曲を主に聞いてます。Anastasiaも実は初めて聴きました。
B'Zの稲葉とセッションした曲もあったり、カッコいいです。
レインボー…王道なんですね。無知でごめんなさい。
調べたら、凄いメンバー在籍していたんですね。ボーカル
ロニー氏は小柄なのに迫力ある声量をされていたんですよね。
私はまだまだロックファンとは言えないなぁ〜
そうなんですね。高校時代にベースを。凄いじゃないですか。
Sammy Hagarがボーカルだったことも、かつさんからお聞きして知りました。私は知ってるアーティストが偏っているんで
しょうね。ジミヘン、Steve Vai、Orianthi、リンゴスター等々は好きですが。
Don't Tell Me You Love Me聴いてみました。ギターソロで音の歪み具合や速弾きとてもカッコいいですね。あんなことが出来たなら気持ちがいいでしょうね。
私はついついギター音色とヴォーカルを分けて聴いてから、次にバランスをみて曲を聴いてしまうので面倒ですよね。
何か長くなってしまいました。かつさんから聞いて、少しずつ自分のまだ知らない音楽を聴き始めたいなって思いました。ありがとうございました。
あっ、病院への移動に気を付けて、お大事になさってください。
こうより
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
先週は家族の都合により外出もなし、おまけにウォークマンの充電切れ、しんどかったです。
どんなことにも耐える力が身に付きました(笑)
あ!やっと退院です。あと1週間切りました。
ぼくも偏ってますよ。好みですからね。
レインボーは後期もいいですよ。
ちなみにガンズ系、ジミヘン、リンゴ(ビートルズ)聴きません。Orianth知りませんンでした。いい感じですね。
Steve Vaiと言ったらWhitesnake?
ナイトレンジャーいいですよね。カッコいいし元気になれる。
こちらこそ、勉強になりたのしいです。
では、定例会で。
Whitesnake - Fool For Your Loving
https://www.youtube.com/watch?v=8Tp0K9YiTPE" target='_blank'>https://www.youtube.com/watch?v=8Tp0K9YiTPE
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
そうでしたかぁ、音楽のない時を過ごすことで忍耐力を
身につけたんですね。私は耐えられるかな〜多分、独り
で歌い始める不審者になるかも(笑)
退院決まったんですね、おめでとう!!
暫くはご自宅で生活リズムを整えることになるでしょうね。
レインボーは前期、後期ってあるんですね。かつさんは
相当のレインボー推しと見ました(笑)
ゆっくり研究してみます、ありがとうございます。
Orianthiは若いのに(多分28歳位)男っぽいギター演奏
するので憧れます。Steve Vaiとのインストセッションも
してますよ。機会があれば聴いてみてください。
WhiteSnake好きです。Steve Vai時代も好きだけど、
このバンドはギタリストがコロコロ変わるので(笑)
ナイトレンジャーもギタリストが加わったことで
話題になったようですね。
かつさんはアメリカンロック系がお好きなのかなと
思いましたが...?
そう、かつさんは邦楽も好きなんでしょうか?以前、
ゆずとか聴いてる掲示板があったような??
私は邦楽も好きです。ジャンルは幅広いですが(笑)
こちらこそ宜しくお願い致します。
こうより
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
ありがとうございました。
退院しました!
ぼちぼち部屋の片づけですね。
ヘアサロン行って。
しばらくしたらデイケアに通い
就労移行支援事業所に通います。
レインボーは学生時代もろですからね。
オリアンティ スティーブヴァイ
ヤバいです(笑)
そうですね、ロックンロールではない。
アメリカンハードロックでしょうか。
KISSなんかも聴きますし。
いちばん好きなバンド訂正します。
ファイアー・ハウス
ロックもいいのになぜかバラードばかり
ヒットしました。
ぼくはだいのTUBE好きなんですよ。
音源は全てあります。
おまけに、ギターの春畑さんのインスト
アルバムも大好きです。
こうさんに特におすすめします。
あとはチャゲ&飛鳥ですかね。
カラオケ好きで、キンキやTOKIOも
歌います(笑)
Firehouse - Overnight Sensation
https://www.youtube.com/watch?v=2ZeusJhgCl8" target='_blank'>https://www.youtube.com/watch?v=2ZeusJhgCl8
JAGUAR'13"Live2013"_Michiya Haruhata
https://www.youtube.com/watch?v=cp5fw4UcwVA" target='_blank'>https://www.youtube.com/watch?v=cp5fw4UcwVA
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
lazyもラウドネスも好きなんです。
lazyはヘビーメタル宣言し解散した
解散ライブ行ってます。
ラウドネスの誕生前夜も行ってます。
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
まずは退院おめでとうございます!
部屋の片づけやら忙しいでしょうが、無理しないで
マイペースで進めて下さいね。
これから、ディケアや就労移行支援などに通われる
予定でいるんですね。見学をしっかりして、ゆっくり
ご自分に合う場所を検討して、一歩一歩進まれて下さいね。
あはは…Orianthi&Stevevaiのインスト曲を聴かれたんで
すね。やばいですか(笑)
やはり、かつさんはアメリカンハードロック推しですね。
KISSは存在自体が伝説になっていたりしますよね。
幅広い方々に今もファンが多いですね。
Firehouse早速聴きました。ヴォーカルの歌唱力凄い!
高音の透き通る声が素敵です(笑)ギターソロの音色が
いやいやカッコいい!
TUBEですか・・・懐かしいですね(笑)ギタリスト春畑さん
のソロ聴きました。この方は素直な音色を弾かれるなぁ
と思いました。ファンも多いのが分かります。
やはりカラオケ好きでしたか(笑)レパートリーも多そう(笑)
いつか美声聴かせて下さい(笑)
Lazyとラウドネスもとても人気があったようですね。
実はラウンドネスのヴォーカル二井原実さんと数年前に
実際に会ったことあります。ライヴに行ったことあって
握手もしてもらいました。小柄なのにハイトーンな美声
には驚いたのを覚えてます。
長くなりましたね。かつさん、退院が嬉しくてついつい
過活動になってしまう可能性もあると思います。
ご自分に時々ブレーキかけながら、笑顔で日々をお過ごし
くださいね。ありがとうございました。
こうより
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
ほんとうにありがとうございます。
家族からPCばかりでなくさっさと片せ!と言われました(笑)
デイケアは入院した病院併設の予定です。
14年のクリニック、二人三脚でやってきた主治医から入院中の主治医に変えようか迷ってるんです。
かたや50代ベテラン女医かたや20代?新前医。とにかく誠実なかたなんです。診察も丁寧ですね。
きっかけはやはりここにきての2度の入院です。結果がすべて、そして不審へと。
就労移行支援は体調不良で通えなくなった新宿の事業所からかえるため地元で7つ事業所を見学し
これからというところで入院でした。
ぼくにはありがたいことにとてもいいハローワークのトータルサポーターさんがついてます。
専門外?ですが主治医のこと相談にのってくださるそうです。
Stevevaiのギターまわし(笑)
ファイアーハウスのバラードも是非!
春畑さんは繊細ですよね。
松本氏とは対照的なテクニシャン。
二井原さんと会ったなんって、すごい!
LAZYといえばDREAMER!
しかしこの曲も好きです。
こっちはカラオケがないんですよ。
はやくデイケアに通うことかとおもいます。
LAZY 感じてKNIGHT
https://www.youtube.com/watch?v=W7RR2U61z9U" target='_blank'>https://www.youtube.com/watch?v=W7RR2U61z9U
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
こんにちは。
家族にPCのやり過ぎ禁止令がでましたか(笑)
ディケアは確かに精神科併設の場合が多いですよね。
う〜ん…あくまで私個人的考えですが、かつさんが
不信感を抱いているのなら、入院時の主治医に変えて
もいいのかなって思います。やはり主治医とは信頼関係
が大事かなって思うんです。かつさん自身で再度、検討
をされて、自身が納得した上で決めてくださいね。
ハローワークの支援員さんに恵まれているようですね。
私も以前、クローズ就活していた時にお世話になった
支援員さんがいます。今もたまに冗談話をしに遊び?
(笑)に行ったりします。色んな方々の意見を沢山聞く
ことはいいことですよね。
ファイヤーハウスのバラードWhen I Look into Your Eyes
聴いてみました。やっぱりヴォーカルの透き通る声が
素敵です。ギターソロも伸びのある音でこれもまたいい。
ヒットした理由も分かりますね・・・
Lazyの感じてKNIGHTは歌詞が「大人の恋」って感じで
カッコいいって思ってしまいました(笑)
カラオケにないんですね…唄えば盛り上がりそうなのに。
私はDreamerの出だしやソロのギター音色が好きですね。
こちらはカラオケにあるんですね。
是非、歌ってください(笑)
ディケアに早くって思っていらしゃるようだけど、まずは
主治医のことからではないかなって思います。
あまり急がず、怠らず。かつさんが心地よいペースで
一歩一歩進まれてくださいね。
ありがとうございました。
こうより
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
レスがえらいことになってますね(笑)
アドバイスありがとうございます。
ほぼほぼ新前医さんですね。
なにしろ、タッグを組んでみたいかた。
トータルサポーターさんが覆すかです。
問題は診察日時ですね。すこし不安です。
あとは電話サポート。
痛いです。
カウンセリングも自費。
やはりいろいろありますね。
ファイヤーハウスありがとうございます。
ぼくはHere For Youですね。歌詞も素敵!
紹介する曲みな共感していただきうれしいです。
ありがとうございます。
すべては来週のトータルサポーターさんとの
面談までです。
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
こうさんと直接メールすることにしました。
長々とありがとうございました。
![](./cmn/user.png)
![](./cmn/time.png)
りささんへ
こんにちは じゃまです
ブログの中身を見ました。よかったですね。いろいろな人に作品を見てもらえて…。
自分のやっていることがわかってもらえるってうれしいよね。
僕が思うには…。わかってほしいと思って行動するうちはダメなように思いますね。自分の人生を見たら、丸わかりです。目立たずコツコツと、これが大切だと思ってます。
ではまた…。
じゃま
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
よかったと思ってくれて、ありがとう!
実は採用された詩は初めて躁転したときにいっぱい書いたやつからなんです。だから人生で一番強烈と言っていいような病的な時期を、その時一番理解して受け止めてもらいたかった。でも詩はおろかそんな私をわかってくれる人なんていなかったから、じゃまさんが言うように、理解してもらいたいと思ってすぐもらえるものじゃないと痛感したころでした。
だからほこりをかぶった私の詩を受け入れてくれる場所がやっとあって、嬉しかったけど、それは過去の私だし、じゃまさんの言葉通り、こつこつみんなと今後築くことが大切かなと思います*^^
わざわざブログのことコメントありがとう!では^^
りさ
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
かっこいい。さすがです。
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
ありがとう!!
「かっこいい」なんていわれたことない、嬉しい。 しばしの甘い蜜笑
入院する前の混合・ハイで思いつきでやったのが、小さいとこでだけど結果出てよかったです。(←その混合・ハイで入院したんだけど笑)
ではまたね^^!
りさ
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
リサさんの絵、じっさい、とても面白いですよね(面白いっていうのは軽い意味ではなく、わたしの辞書では褒め言葉です・微笑)
ダダっていうのも面白い。
いろいろな人とシェアしてくださって良かったです。
ともによろこんでいます。
あずさ
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
![](./cmn/user.png)
![](./cmn/time.png)
病歴は15年。いまは仕事をしていません。同じ病気で苦しんでいる仲間を探しにやってまいりました。
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
ウェーブの皆さんはとても良い方々ばかりですから、
いろいろと不安など聞かれたらいいと思いますよ。
とーますさんの苦しみが少しでも軽くなられることを
願っております。
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
僕は最初のうつになってから15年になります。仲間のおかげで病識がはっきりしました。
今はその知識に基づいて、健康な人生を送るための第一歩を踏み出そうとしているところです。仕事はしていませんが、その時がくるのを待っています。
ウェーブのみなさんは話しに乗ってくださいますよ。僕は滋賀県から行ってます。
ゆっくりと進んでいきましょう。
では…
じゃま
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
15年・・・長いですね。わたしもうつ病と診断されていた期間を入れれば、12年ぐらいになるでしょうか。
高齢の家族のことと、自分の病状のことがあり、あまり外出もままならない感じです。でも、とーますさんを始め、同病者の方達と、このサイトを通して出会えて有難く思っています。うつ病の方に比べて、双極性の方は少ないので、孤独がありますよね。
おたがい、ぼちぼちと生きていけると良いですね。
今後とも、よろしくお願いいたします。
あずさ
![](./cmn/user.png)
![](./cmn/time.png)
連休が明けました。GW は楽しかったですか?
疲れがたまっている人もいるでしょう。
うまくコントロールできていれば、数日中に元に戻ると思います。なので、連休明けはやることやればゆっくりしてください。無理なさらずに…。
じゃま
![](./cmn/user.png)
![](./cmn/time.png)
あっという間に連休後半戦。頑張りすぎてる人はいませんか?
僕は東京のあとは、ノーマルモードです。調子にのると地獄が間違いなく待ってるので。
人生からの教訓ですね。
みなさんもうまく乗りきってくださいね。
じゃま
![](./cmn/user.png)
![](./cmn/time.png)
みなさんこんにちは。
ご心配おかけして申し訳ありません。
初の一時外出謳歌しています。
入院から一か月順調に治療?はすすんでおり
回復?に向かっているとのこと。
なにが回復でなにが回復でないか自問自答しております。
きょう久しぶりにゆずの「栄光の架け橋」を聴いてヒントをみつけました。
たしかに13年前の入院から回復してる。
https://www.youtube.com/watch?v=bzi_fgzWIMM" target='_blank'>https://www.youtube.com/watch?v=bzi_fgzWIMM
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
こんにちは じゃまです
3月のオフ会、会えなかったので、大変心配してました。
かなり長い闘病生活なんですね。僕も最初のうつ症状から14年になりますけど、何がよくて何が悪いの判断は難しいですね…。
結局、その判断がきちんとできなかったから、いつまでも同じトラブルを繰り返してきたわけですが…。
焦らないでくださいね…。僕は牛歩のスピードで復活を図ることを既に決めていますので、それを守り抜きます。
一度、顔を合わせてお話ししたいです。では…。
じゃま
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
レスありがとうございます。心配おかけして申し訳ありません。
ちなみに今回の入院は医療保護入院(だから不自由してます)で、大きい理由は
@生々しいですが、失禁んが1週間続き家族が会社に行けなかった
Aジストニアになったこともあり副作用がでないクスリの調合もこの機会にしよう
だそうです
前回2年前の入院とで通算3回です。
前回はジストニアを恐れた後手の投与ミスで
医師も謝罪してくれましたが・・・
多いのかどうか?
なんか解せないです。
あ、今回は会社に勤めていない分気がラクです。
かつ
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
レスありがとうございます。体調よくなるといいですね。
なんたって柵の中ですからね。外出はいいですよ。
でも、1日自宅でパソコンです。
かつ
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
無事、滋賀に戻って、いつものような生活が始まりました。
交流会で、まさか電話でお話ができるとは思いませんでした。うれしかったです。
少しずつ良くなって、退院の日が近づくことを願っています。
誕生日だったんですね…。病院で迎えるのは、寂しいですよね。僕自身、1年をまともに健康で過ごせていませんので、誕生日を迎えるたびに「ああ…」と思っています。今年は笑って迎えたいと思います。
では会える日まで…。
じゃま
![](./cmn/user.png)
![](./cmn/time.png)
熊本の方はおられましたかしら?いちさんが福岡におられたと記憶しています。九州全体に地震が起こっているようですね。
どうか、みなさま、ご無事ですように。くれぐれもお気をつけて。
避難所には、精神疾患の方もおられるのでしょうか。
わたしが、もしも、うつ病や、双極性障害を抱えて避難所にいたらと思うと、身につまされます。もちろん、健康な人であってもとても過酷なものだけれど・・・。
一刻も早くみんなが安心して暮らせる日常を取り戻せますように。
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
今回の地震は大変ですね…。毎日、余震が続いているし、生きている心地がしないと思いますね。
双極性障害に絡んで心配なのは…。過労ですね。
手伝いなどを休まずに人一倍頑張って、つぶれてしまうという様な人が出てくるのを心配します。意識的に休みを取ってくださいね。
平穏な日常が早く戻ってくることを願います。
じゃま
![](./cmn/user.png)
![](./cmn/time.png)
みなさん、じゃまです。
今日のリワークで、創作絵第3作が完成しました。僕の今の心境を絵にしました。
字は手がふるえるので、うまく書けませんでした。きたない字ですが許してください。
ゆっくり歩めば、道は続き開けてきます。
じゃま
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
こんにちは、じゃまです。レスありがとうございます。
まりこさんにも、そのような体験があったんですね。大変だったと思います。
僕の場合、気まぐれで弱っています。難なくうまくいくときもあるんですが、いざというときに書けないときがあって、困りものです。これじゃ仕事できないよね…。
気長に治るのを待ってみます。
じゃま
![](./cmn/user.png)
![](./cmn/time.png)
20代;失敗したことが恥だ。
30代;そうではない、失敗を繰り返したことが恥だ。
40代;そうではない、失敗しないシステムを作らないことが恥だ。
50代;そうではない、失敗しないシステム作りを伝えないことが恥だ。
この考えを躁病期の自覚に活かす。
虎髭は、躁病期に多くの失敗をして友人や、信頼や、お金を失う。
自分が躁だと気付く事をメモして下さい。
虎髭の場合。メモが多すぎ、見るのも苦しい。
1.躁の発言の失敗、2.対人関係の失敗、3.金銭関係の失敗、4.・・・等を、グループ毎に別け。
皆様の躁の失敗の傾向が判る。
話は、替わり、時間が余って人と話す事が有る。
虎髭は人と話をするのが苦手で、話し方の本を読んだ。
その本に、キーワードで流行(はやり)、仲間(なかま)、仕事(しごと)、家族(かぞく)、旅(たび)を話題に。
思い出すには呪文『はなしかた』を唱える。 キーワードの頭文字を取っている。
・料理の時の呪文は『さしすせそ』
話を元に戻し、1.や3.などの躁の失敗事例を集めたら自分用のチェックリスト「呪文」作りを勧めます。
例えば躁の失敗の5つパターンで言葉「呪文」を作る。
1.の発言は(はなし)、(かたり)、(すピーチ)など、どんな単語でも良い。
5つの単語(パターン)の頭文字から覚えやすい「呪文」を作る。
今まで躁の判別に1.や3.などに20秒以上でも「呪文」を唱えると5秒も有れば回答はすぐに見つけられ、対処が可能。
「呪文」で失敗したときは、「呪文」が増え、より強力に。
優秀な病人は強力な「呪文」を多く持っている。
気付(築)かない人は気付(築)いている人に負けるのです。
皆様も躁の失敗対策「呪文」を多く作って下い。
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
こんにちは じゃまです
いいアイデアをありがとうございます。僕は40代ですから、本当に失敗しないシステムを作らないとだめですね…。トライアンドエラーの連発ですが、やるしかないんだと思います。
呪文はいいやり方ですね。僕の場合はどうなるんだろう…。
ウェーブの皆さんとつながり始めたころに、こんな言葉を拾い出しました。
自分は「ブレーキのない暴走車」なので、
・間がもたない ・待てない ・休まない ・止まらない
ないないの四拍子。我ながらによくできているなあ。何の自慢にもなりませんが…。
この4つをうまく覚えられる方法はないかなあ。他にもまだ問題はあるかなあ…。
よく分析しながらいきましょう。
じゃま
![](./cmn/user_com.png)
![](./cmn/time.png)
創作絵のレスから引き続き、すみません。
対処法を立てても、うまくいかない場合があるんですね。
僕は、ここ最近、手あたり次第考えたことを自己分析シートとしてまとめ始めています。
人生はこれから続いていきますので、今考えたこともいくらか変化するんじゃないかと思います。うつで長期もがくようなことは避けられる人生にしたいですね。
ちなみに、じゃまは42です。いろいろ考えがあれば、また掲示板にでも書いてください。みんなで進んでいきましょう。
じゃま